Author Archive

新生活に向けて足元の準備は、おすみですか?オススメ 4ステップケア!

こんにちは。靴磨き女子部です。

春から心機一転、新しい生活をスタート切るかたも多いのではないでしょうか。

入学式や入社式など、かっちりしたお洋服を着る機会も多くあるかと思います。
そんな時に活躍するのが、黒いパンプス。
今回は、活躍の場が多くなる黒革のパンプスのお手入れ方法をご紹介します。

 

【ステップ1】
柔らかい馬毛のブラシでホコリを落とします。

今回はSANOHATA BRUSH 馬毛 を使いました。

 

【ステップ2】
M.モゥブレィ プレステージ クリームエッセンシャルを少量とり、

布にしっかりとなじませます。小さな円を描きながら塗り込みます。
汚れ落としから艶出しまで、これ1本で完了する クリームエッセンシャル。

革にとって大切な栄養も補給することができます。

しかもソルベントフリー(有機溶剤不使用)ですので、

革に優しく、安心してご使用いただけます。
ただ、塗りすぎには要注意。

写真の量を目安に、足りないかな、と思ったら少しずつ足してください。

 

【ステップ3】
豚毛ブラシでブラッシングをしてください。
大きくブラシを動かして、クリームを全体にいきわたらせましょう。

また、大きく動かすことで、塗布したクリームを広げることができます。

今回はSANOHATA BRUSH 豚毛 黒 を使いました。

【ステップ4】
M.モゥブレィ グローブクロスで乾拭きをします。
ベタつきをおさえることで、ホコリや汚れが付きにくくなり、

ツヤが良く出るので乾拭きはしっかりとおこないましょう。

いかがでしたか?
パンプスのケアはこの4ステップで完了!

お手軽にできるので、この春にぜひトライしてみてください。


今回使ったM.モゥブレィ・プレステージ クリームエッセンシャルは革小物にも使えます。

お気に入りのレザーアイテムもケアしてみてはいかがでしょうか。

2018-03-19 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

プレゼント候補にシューケアグッズはいかがですか?

こんにちは。
ばくばくジュニアです。
先日、親友の誕生日プレゼントを考えていたのですが、
思い浮かべるものといえば、
コスメか食べ物か、雑貨か、、、
付き合いが長いので、
どれもあげたことがあるものばかり・・・
そんなプレゼント選びのマンネリ化にお悩みの方必見!
シューケアグッズを候補にいれてみませんか?
パンプスにブーツ、お財布やベルト、ポーチなどなど、
自分の身の回りを見渡してみると、
レザー製品って、結構たくさんありますよね。

お値段に関わらず、きちんとお手入れをすることで
エイジングを楽しみながら長く使うことができるレザー製品。
個人的に、ですが、
ひとつのものをできるだけ長く大切に使うって、すてきだなと思います。

買った時よりも色がだんだん濃くなってきたり、
肌なじみが良くなったり。ますます愛着が湧いてくることでしょう。

ただ、長く愛用するためにはお手入れを欠かすことができません。

じゃあどうやって?
そんな疑問がまるっと解決してしまうセットをご紹介します。
①革靴がお好きな方におすすめ

M.モゥブレィ セントウィリアムセット

シューケアに必要なグッズが勢ぞろいしているこちらのセット。
缶々に入れて保管しておくことができるので収納にも困りません。

②革靴も、革小物も両方持ってる方におすすめ

M.MOWBRAY セントジョージセット

お店に並んでいるものと同じサイズのものが
2つ入っているこちらのセット。
どちらも透明のクリームなので、
革小物にも、もちろん靴にもご利用いただけます。
先程とはうってかわって木箱です。

缶々にするか、木箱にするか、
雰囲気によって選んでいただいても良いかな、と思います。

最後にご紹介するセットがこちら
③われらが靴磨き女子部プロデュース

Rich CUBE

アボカドオイル配合のクリームをセットにしました。
もちろん、靴にも小物にもご利用いただけます。
それだけでなく、浸透力が良いので、デリケートな革にも使えちゃう優れものなのです。
直営のオンラインショップでは、
ラッピングを承っております。
スタッフが心を込めてお包みしております。


おしゃれなあの子もきっと1つはレザーを持ってるはず、
だけど、お手入れはしたことなさそうかも、、、

ギフトにシューケアグッズ、いかがですか?

2018-03-19 | Posted in DIARYComments Closed 

 

ドアノブにかけて便利~玄関に一つは置きたい靴べら~

みなさん、靴を履くときに靴べらを使っていますか。

靴べらを使わずに靴を履くとかかとがつぶれてしまいがちで見た目も美しくないですよね…

今回ご紹介したい靴べらはもち手にゴム素材を使用しているためドアノブに掛けておくことができます。ブラック、ネイビー、ブラウンのシンプルなデザインで玄関に置きやすい靴べらです。

新生活が始まる方も多く、新しい靴を購入する方もたくさんいると思います。ぜひ、靴べらを使っていつまでもきれいなかかとを目指しましょう。

2018-03-12 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

RECIPE Vol.12 そのまま保管、ちょっと待って!!簡単にエナメルのツヤを保つ方法

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こんにちは、ピンクレンジャーです♪

連載中の SHOECARE  RECIPE ~シューケアレシピ~12回目。

お気に入りの靴を大事に、長く履きたい。

靴のお手入れが必要なのは、わかってはいるけど、

実際にどうお手入れしたらいいいんだろう?

わたしたち靴磨き女子部のワークショップでも、そんなお声が多いです。

少しでもお役に立てたら・・という気持ちで、

新しく#シューケアレシピ の連載をはじめます。

靴の実例をもとに、分かりやすくお伝えしていきますので、

靴のお手入れでお悩みの症状がありましたら、ぜひご参考にしてくださいね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

今回のシューケアレシピはこちら↓↓

 

カジュアルにもフォーマルにも使える便利なエナメル素材。

履いていると知らないうちに汚れていませんか?

普段のお手入れをご紹介します。
【今回のシューケアレシピで使うシューケア用品】

 
STEP1

 

つま先部分の履きジワ部分にもホコリなどが
貯まりやすいのでシューズキーパーを入れて
しっかりと伸ばします。
そうすることで、ケアしやすくなります。

 
STEP2

ラックパテントを布に取ったらそのまま塗布せずに一度布になじませると
薄く全体をふけるのでおすすめです。

 
STEP3

ラックパテントと伸ばす時は汚れているからと言って強くこするのは×
優しく円を描くように塗布しましょう。

 
STEP4

ラックパテントをしみこませた面からきれいな乾いた面に持ち替えて
表面がサラサラになるまで優しくからぶきします。

 

 

 

 

水に強いパテント素材ですが、そのままにしておくと水滴が渇いて輪染みのようになり
取れなくなってしまいます。
パテント素材はツヤが命!
履いた後はコットンやグローブタイプのクロスで拭くことをおすすめします。

 

 

ついて間もない汚れならこのように異例に落とせる場合も多いです。

春はエナメル素材のバレエシューズもトレンドですね。
曇ったエナメルはちょっと恥ずかしい…
つま先まで美しい女性を目指しましょう♪

 

それでは、また次回の #シューケアレシピ をお楽しみに・・!

 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。

オンラインショップでご購入希望の方は
下記商品名下にある「Yahoo店」または「楽天市場店」をクリックし、ご覧ください。
※click後、各サイトの商品ページに移動します

※欠品の場合、「商品情報を表示できません」や「ページが表示できません」と出る場合がございますが

商品入荷後に表示されますのでご了承くださいませ。
【ベルベットキーパーAG+】価格 2,000円  (+税)
ヤフー店/楽天市場店

【M.モゥブレィ ラックパテント】価格 1,000円  (+税)
ヤフー店/楽天市場店

【M.モゥブレィ ポリッシングコットン】価格 400円  (+税)
ヤフー店/楽天市場店

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2018-03-08 | Posted in SHOECARE RECIPEComments Closed 

 

小物から春を感じてみませんか?かわいい色のお手入れってむずかしいのでは?

 

いよいよ冬の寒さが終わり、春の気配がしてきましたね。
街中のショーウィンドウの雰囲気も一気に明るくなり、気持ちも明るくなりますよね。
服や靴や春小物は全部かわいくてついつい目をひかれますね。
実はこの時期に【お財布】を変えると金運が上がると言う説もあるそうですよ。

 

 

今回はお手入れの仕方がよくわからないな・・・という方も多い革小物のお手入れをご紹介いたします。
革小物は【ブラッシング】【汚れ落とし】【保湿】が大切です。

普段のお手入は毛が細かい“馬毛ブラシ”でブラッシングを。
汚れが気になったら“M.モゥブレィ プレステージ ステインクレンジングウォーター”で汚れをふき取ります。
しっかりと保湿するために“M.モゥブレィ プレステージ リッチデリケート”がおススメです。
ただ一番目につきやすい【塗装のはがれ】気になりますよね。

 

 

そこで、補色について詳しいお手入をご紹介します。
“M.モゥブレィ レザーコンシーラー”は顔料入りクリームのため、塗装のはがれを補うことができます。
色数も多く、絵具のように色を混ぜることもできるので、春色の革小物でもしっかりと合う色が作れます。

 

 

今回この財布の補色には“カプリブルー”“オフホワイト”くすみを出す“グレー”、そして意外な“レッド”を混ぜるとこのようなぴったりと合う色を作ることができました。
実際に塗った画像がこちらですが、色は浮いておりませんね。

 

 

かわいらしいパステルカラーを作るには“オフホワイト”をベースに色を足すことをおすすめです。

上から“ダークピンク”“イエロー”“カーキ”ですが、パステルカラーに変身しました。
毎日使う革小物は汚れが目立つと気になりますよね。

そんな大切なものこそしっかりとお手入れをすることで、長持ちさせてくださいね。

2018-03-05 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

白いレザースニーカーの黒ずみ諦めるのは早い!ホワイトレザーのお手入れ方法のご紹介

真っ白なホワイトレザーのスニーカー。

カジュアルだけでなくきれいめスタイルにも合わせやすいため、お持ちの方も多いのではないでしょうか。

パンプスに比べて歩くのも楽ちん!となると、外出の時はついつい選んでしまいますね。

中でも代表的なのがアディダス スタンスミス

今回は、この履き込まれたホワイトレザースニーカーのお手入れ方法をご紹介させて頂きます。

 

【STEP1 バケツ不要!ホワイトレザースニーカーを洗いましょう】

用意していただくもの

◆シューキーパー

今回は、ベルベットキーパーAg+(税込¥2,160)を使用しました。

◆馬毛ブラシ(ホコリ落とし用ブラシ)

◆M.モゥブレィプレステージ ステインクレンジングウォーター(税込¥1,080/天然成分配合・皮革用クリーナー)

◆クリーニングブラシ(税込¥432)

◆拭き取り用のクロス

手順①シューレースを外し、キーパーを装着します・・・ホコリや汚れはシューレースの隙間にも入るため、シューレースを外してからお手入れをスタートしてください。

手順②馬毛ブラシでブラッシングします・・・土踏まずや履きジワの部分など、くまなくブラッシングします。

手順③ステインクレンジングウォーターをクリーニングブラシに取り、洗浄・・・くるくると泡立てるように洗います。

手順④クロスで泡を拭き取る・・・布に汚れが付かなくなるまで繰り返してください。

 

お手入れのビフォーアフターです。あんなに黒ずみが目立っていたホワイトレザースニーカーに、白さが戻ってきました!!

しかし、よく見るときれいになったことで今まではわからなかった擦りキズが・・・お手入れはここで終わりではありません!

次はキズを目立たなくするお手入れ方法をご紹介します♪

【STEP2 キズを目立たなくして、より白くしていきましょう!】

用意して頂くもの

◆M.モゥブレィ エクストラホワイト(税込¥1,080)

◆乾拭き用のクロス

手順①M.モゥブレィ エクストラホワイトで補色します・・・先端のスポンジを使用してポンポンとキズ部分に成分を浸透させます。

手順②乾燥後、乾拭きで仕上げます・・・手順①の直後はエクストラホワイトの成分が少し浮いているように見えますが、乾かしてから拭きあげることで違和感のない仕上がりに!

最終的なビフォーアフターをご覧ください♪お手入れ後は、まるで新品のような仕上がりです。ホワイトレザーのお手入れって案外簡単にできてしまいます。

「黒くなってきたからもう履けないな・・」と諦めているスニーカーはありませんか?

もうすぐ春がやってきます。冬の間にケアして、今年の春もホワイトレザーのスニーカーを履きましょう!

ケアの際は一緒にシューレースの交換もおすすめですよ♪

2018-02-27 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

「“誰かのために絵を描くこと”が好き」ペインターCasmie.さん

靴磨き女子部が、様々な職種で活躍する女性にインタビューするシリーズ。

今回は、ペインターのCasmie.さんに作業場であるご自宅にお邪魔してお話を伺ってきました。

物心ついた時から“誰かのために絵を描くこと”が好きだったというCasmie.さん。

ペインターとしてお仕事をするようになるまでには紆余曲折あったそうですが、

まずは今のお仕事をするようになった経緯をお伺いしました。

 

『幼稚園でぬりえの元になる絵を描いたらみんなが喜んでくれたんです。

それが初めて人のために書いた絵だったので、とても嬉しかったのをよく覚えています。

小学生のころはひたすら生き物の模写をしていて、中学生で消しゴムハンコにはまりました。

高校生の時は陸上競技に時間をささげたので、絵から離れていたのですが

絵を仕事にしている人に出会って、ぐっと身近になって、再燃したんですよね。』

お手製の消しゴムハンコ

 

陸上競技をされていたなんて、ギャップにびっくりです。

―ちなみに、種目は?

『8種競技といって、陸上競技の、走る・投げる・跳ぶ、を2日間に分けて行う競技です。

オールマイティーにできなければならないので、練習が大変ですが、いろいろな種目の練習をするので飽きなくて楽しいです。』

 

わたしも陸上競技をしていたのですが長距離専門だったので、跳躍も投擲もと考えると、、、

想像するだけで過酷さが伝わってきます。

 

―お話がずれてしまいました。それでは現在のお仕事内容を教えて下さい。

 

『お客様のご依頼に沿った絵を描いて提供しています。

インテリアとしてキャンバスに描くだけでなく、壁に直接ペイントすることもあるんです。』

キャンバスに描いた絵

 

こちらのイメージは、「魅力的な月」

依頼主の好みとイメージを摺り寄せて、海をバックにした女性のシルエットが印象的な作品に至ったそう。

『玄関に飾りたいという要望から、サイズをコンパクトに、色味も抑え目に仕上げました。』

毎日通る玄関だからこそ、目が飽きないように、というCasmie.さんの思いがこもっています。

Casmie.さんが壁にペイントしたレストラン

 

制作の過程で、何か気にかけていることはありますか?

『その人(ご依頼人)らしい絵を描けるように、何回も会ってたくさんお話しします。

“わたしらしい”絵のタッチを、どれだけご依頼人の好みによせられるか、

そこが難しくもあり、やりがいを感じるところでもあります。』

 

―出来上がった絵を見せるときって、気に入ってくれるか不安に思ったりしませんか?

 

『それはありません!ラフの段階からどのような仕上がりにするか打ち合わせをしながら作成を進めています。

完成品をみせるときは、ご依頼人のことを考えながら描いたこと、どんな過程を経て完成したのかを伝えています。なので、自信が無ければまず渡せないです。』

 

―これは御見それいたしました!

そんなCasmie.さんに、靴のこともお伺いしてきました。

 

―靴は何足くらい持っていますか?

 

『22足くらいですかね。5年選手のスニーカーもあります!』

 

―22足!靴を買うときに気にしていることはありますか?

 

『外反母趾が強烈なもので、、、必ず一回履いて、自分の足に合うか確認します。

せっかく気に入ったのに、合わなくて諦める、なんてこともあります。

だからブランドに特にこだわりはないですね。形、見た目、足に合っているか、が重要です!』

 

―わたしも外反母趾なので、その気持ちがよくわかります。。。

なかでもお気に入りの靴はありますか?

 

『古着屋さんで見つけたduckfeetです。可愛いのに安かったんです。

それに、長く使えそうだな~と思って買ったら、

意外と良いお値段がするブランドのものだったので、びっくりしました!

知らないおじさんから良い靴だねって褒められた思い出のある一足です。』

 

―お目が高い!

良い靴との出会いってときめきますよね。普段、靴のお手入れはしていますか?

 

『実は、最近始めたんです。友人に、ちょっと手入れしてもらったらきれいになったのに驚いて。

わたしもちゃんとお手入れ始めよ!って思ってブラッシングしたりクリームぬったりしています。

良く使うのですが、「クリームエッセンシャル」ってすごく便利ですよね。

まだまだビギナーなので、汚れ落としもできて栄養も与えられるこのクリームにとても助かっています。

ブラッシングしているとみるみるツヤが出てくるので、楽しくなっちゃいます。

あ、あとお手入れってわけではないんですけど、雨の日は履かないように気をつけています(笑)』

 

―確かに、ひとつで3役こなしてしまう「M.モゥブレィ・プレステージ クリームエッセンシャル」は、私お気に入りの商品です。

雨の日は履かないというのも革の種類によっては大切な心がけですね。

 

プライベートではカナダ人の恋人ができ、現在英語の勉強も頑張っているそう。

『SNSでは海外の人からの反応が良いので、お仕事でつながりを持てたらいいなと思います。』

とCasmie.さん

これからの活躍に目が離せません。

 

Casmie.さん

埼玉県出身の23歳。

休日のリフレッシュ方法は、好きなものを作って食べること。

お料理づくりもお菓子づくりも得意なCasmie.さんです。

Instagram: https://www.instagram.com/kcasmie

2018-02-22 | Posted in INTERVIEWComments Closed 

 

大活躍中のスニーカーだって、きちんとお手入れでイキイキする!

こんにちは、しじみです。

 

少し前に仲間入りして以来、大活躍のくつ。

maccheronianのレザースニーカー

黒い服も、靴もほとんど持っていない私が、

めずらしくソールも紐も全て真っ黒なスニーカーを買うなんて自分でも意外だなとか思いましたが…笑

気に入って履いています。

 

 

ところでみなさんは、レザースニーカーのお手入れってしていますか?

 

革であっても、スニーカーだとお手入れ方法が違うのかな、とか思ったり、

はたまた、なんとなく後回しにしがちだったりしませんか?

 

お気に入りの靴、スニーカーだってお手入れをしましょう!

 

ということで、使用するのはこの2つ。

M.モゥブレィ「ステインリムーバー」

M.モゥブレィ・プレステージ「リッチデリケートクリーム」

 

 

「リッチデリケートクリーム」を選んだのは、しっとりと革に馴染んで保革してくれるだけでなく、

控えめな光沢感が相性ピッタリだからです。

あまりツヤツヤし過ぎても、カジュアルに履きたいスニーカーにはなんか違いますよね。

 

 

そしてもう一つの「ステインリムーバー」の良さは、アッパーにも、ソールにも使える事です。

「リッチデリケートクリーム」を塗る前に、汚れをリセットするのはもちろん、

ソールだってこんなに汚れているんですから、ここがキレイになるだけで見違えます。

 

 

左側がまだ汚れが残っている状態です。曇って見えて、パッとしない感じですね。

黒いソールだってこんなにわかるから、ホワイトソールなら尚更のこと。

 

 

さらに見える所だけでなく、見えない所のケアも大切です。

脱いだ後は、お気に入りの香りのサシェを。

 

良い香りを残してくれるだけでなく、消臭効果だってちゃんとあります。

 

身近な所から、靴のお手入れ、始めてみて下さいね。

2018-02-22 | Posted in DIARYComments Closed 

 

香りの良い洋服で気分も上々♪~身近なアイテムを使用したファッショングッズの香り対策~

洋服が良い香りだと気分が良いですよね。柔軟剤を使用したり、香水だったり・・・

ただ、香水だと香りが強く感じてしまうこともしばしば。

そこで、靴磨き女子部のメンバーが持っていたのは、海外産の石鹸。

Nubian Heritage の HONEY & BLACK SEED SOAPや、ロクシタンのボンメールソープ。

ハンカチで包んで、タンスにしまっておくという人も。
海外の石鹸は香りが強いので肌用だけでなく、香り対策にも使えますね。
ただ、洋服についた匂いの消臭をしつつ、ほのかに香りを広げたい方にはほかにおすすめのアイテムがあります!

靴磨き女子部プロデュースの「ハーバルデオサシェ」
タンスの中に入れてもよし、ぶら下げて服や空間の消臭に使用するのもよし、もちろん靴や靴箱の中にも使用できる万能アイテムです。

香りタイプはジャスミン、オーアドミラブル、ユーカリ、フローラルムスキーの全4種類。

皆様のお好みはどちらでしょうか?優しい天然のハーブの香りで気分も癒されますよ☆

2018-02-20 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

あたたかい体はいいことたくさん!今日から始める体ぽかぽか計画

 

■オフィスで『冷え』を感じますか?

オフィス内の天井近くと床面近くでは、おおよそ5℃の温度差があるといわれており、

女性は7割、男性も3割がオフィスで冷えを感じているそうです。

弊社も足元が冷えると感じているスタッフが多くいました。

体を動かさないオフィスワークの増加、生活習慣や食生活の変化などから

冷え」を感じる人は年々増加傾向にあります。

 

 

■なぜ「温活」が大切なのでしょうか?

「冷え性」は肥満・むくみ・免疫力低下や不妊など様々な不調の原因になるといわれています。

そこで注目されているのが「基礎体温」。

体温が1℃アップすると基礎代謝が12%アップするなどダイエットにも効果的なのだとか。

主な効果は・ダイエット効果・免疫力アップ・体調を整える・肌ツヤアップ。

また、最近のキーワードは「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」

意味:頭に熱を持たせず足を冷やさない。冷やしすぎず、暖め過ぎないのが重要です。

体を温めるといいことがたくさんありますね。

 

 

■今日からできる「温活」3選

①運動する

太ももやおしり、背筋など大きな筋肉を動かすよう意識する

筋力が低下すると血液の循環がうまくできずに末端が冷えやすくなることがあります。

適度な筋肉をつけることで血液の循環がよくなり、代謝がよくなるとのこと。

筋肉量を増やして体温上昇しやすい体を目指しましょう。

 

 

②食事 

熱を通したショウガ、常温水、砂糖を控える など

南の国で採れるものは体を冷やし、北国採れるものには体を温める成分が多いそうです。

また、水分の取りすぎは汗をかきにくい冬場は体温を下げてしまうので要注意。

砂糖は体温を下げたり、砂糖を消化するために多くのミネラルを消費しますので控えるのがよさそうですね。

 

 

③体を温める

■3つの首を温める

太い動脈が皮膚に近い場所にあるので「首・手首・足首」を温めることで

全身を温める効果があるといわれています。

■おしりと太ももを温める

オフィスでは下半身が特に冷えます。

太ももの上に湯たんぽ(簡易的なものでもOK)を置き大きな筋肉を温めることで

下半身の冷えを予防します。

■ふくらはぎや足を温める

特にひざ下の冷えが気になる方にお勧めの場所です。

ふくらはぎから足首にかけてレッグウォーマーや温め専用パッドなどで温めましょう。

靴底が薄いと底冷えの影響も受けますので暖かいインソールの使用もおすすめです。

********************

■スタッフが実際に使用してよかったインソールTOP3

 

 

第1位  ウールテックボア

Yahoo店/楽天市場店

スタッフおすすめポイント

その1 レザーブーツやパンプス、バレエシューズなど

ソール(底材)が薄い靴は冷たさを感じやすいので、

しっかりウールで足裏が守られているような感覚になります。

 

 

その2 天然ウールなので黒い靴下やタイツで履くと毛がついてしまうと思っていましたが、

心配いらなかったです。脱いでも気にならない程度だったので重宝しています。

 

 

第2位  ポップソフトクッション

スタッフおすすめポイント

その1 足なじみがいいので余裕のない靴にも使えて便利です                               その2    デイリー使いしやすい価格と選べる柄がいいです

********************

第3位 フィットフォームクッション

スタッフおすすめポイント

その1 厚さが選べて靴によって使い分けしやすいです

その2 足なじみ良く冷え性ではない方は通年使用できます。

********************

いかがでしたでしょうか。

冷え性は万病の元、足元から温めて体調も整えましょう!

 

 

 

2018-02-13 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

ごめんね、my shoes! 丁寧にお手入れし、復活しました。

こんにちは、バクバクコアラです。

今年の冬は本当に寒いですね。
春が恋しくて、通勤中に松たか子さんの「明日、春が来たら」がぐるぐる頭の中で回っております。

東京では今年は2回の雪が降りました。
ちゃんとした雨・雪用のブーツを持ち合わせてなく、愛用のサイドゴアブーツに頼ってしまいっぱなし

。革が乾燥した上で、さらにぶつけてキズをつけてしまいました(泣)

遠目から見ても、靴が可哀相です。

Before

 

アップで見ると、痛々しいですね。

丁寧なメンテナンスをいたしました。
フルメンテナンス後はこちら♪

After

見事に復活いたしました。

この復活劇は5つのステップで完成です!
ではご紹介いたします。

①ブラッシング
馬毛のやわらかい毛のブラシで全体の汚れやほこりを落とします。

②クリーナー
水性靴クリーナー M.モゥブレィ ステインリムーバーを使用して、革の内部の汚れも浮き上がらせて

落としていきます。

③靴クリーム
塗付用のペネトレイトブラシに靴クリームM.モゥブレィ シュークリームジャーのネイビーをとります

。手が汚れないので、ノンストレスです♪色あせ部分やキズ部分にも少量づつ塗りこんでいきます。

④ブラッシング
ナイロン毛ブラシで靴クリームを塗り広げます。大きくブラッシングすると全体にツヤが復活してきま

す。

⑤乾拭き
最後に表面に残ったクリームは拭き取ります。べたつきが残ると汚れやほこりがすぐにつきやすくなっ

てしまいます。


この5ステップは、お手入れをはじめてみるとあっという間で両足磨いても10分~15分くらいです。
好きな曲を3曲くらい聞く間にあっという間ですよ。

春曲を選曲してわたしも靴磨きも楽しみたいと思います。

各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。

2018-02-08 | Posted in DIARYComments Closed 

 

RECIPE vol.11 ラバーブーツの基本的なお手入れ方法

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こんにちは、オノシャルDです♪

連載中の SHOECARE  RECIPE ~シューケアレシピ~第11回

お気に入りの靴を大事に、長く履きたい。

靴のお手入れが必要なのは、わかってはいるけど、

実際にどうお手入れしたらいいいんだろう?

わたしたち靴磨き女子部のワークショップでも、そんなお声が多いです。

少しでもお役に立てたら・・という気持ちで、

新しく#シューケアレシピ の連載をはじめます。

靴の実例をもとに、分かりやすくお伝えしていきますので、

靴のお手入れでお悩みの症状がありましたら、ぜひご参考にしてくださいね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今回のシューケアレシピはこちら↓↓

 

最近、雪が降ってラバーブーツの出番が増えているのではないでしょうか。

雨や雪の日でもおしゃれなラバーブーツを履いて過ごす方も多いと思います。

今回はラバー素材の基本的なお手入れ方法をご紹介したいと思います。

【今回のシューケアレシピで使うシューケア用品】

まず①ポリシングコットンなどのやわらかい布に②M.モゥブレィ マルチカラーローションを適量とります。

ポリッシングコットンにローションをなじませてからくるくると円を描くように優しくケアしていきます。

次にポリッシングコットンの乾いた部分を使って全体を乾拭きします。

余分なローションが残らないようしっかり乾拭きしましょう。

ラバー素材は履いているうちに白っぽくなりがちですが、しっかりお手入れしてあげることで元の艶がよみがえります。

まだまだ雪が降る可能性もあり、ラバーブーツの出番も多いと思いますのでケアを試してみてはいかがでしょうか。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。

オンラインショップでご購入希望の方は下記の商品名をクリックし、ご覧ください。

【ポリッシングコットン】価格400円(税抜)

FANS.楽天市場店/FANS.ヤフー店

【M.モゥブレィ マルチカラーローション】価格800円(税抜)

FANS.楽天市場店/FANS.ヤフー店

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

2018-02-08 | Posted in SHOECARE RECIPEComments Closed