Author Archive
わたしの仕事の相棒、革エプロン♪
どうもこんにちは、大吟嬢です。
普段は大阪工房でシューケアマイスターとして立ってます。
働いている時に使っているのがこちらのエプロン。
革で出来ており、使っていると職人感があると好評だったりします(^^)
ズームすると結構汚いことが発覚。
特にポッケのあたりとか。
こういう汚れも個人的には好きなのですが、
ちょっとだけケアしてみます!
がお気に入りなのでこちらでケアします。
まず汚れを落として、その後
全体的にリッチデリケートクリームを馴染ませます。
結構きれいになりました!
元々ツヤがある革なので、M.モゥブレィ クリームエッセンシャルなんかも使えます。
リッチデリケートクリームも、クリームエッセンシャルも
良い香りで、お部屋でもお使いいただけますよ♪
大阪近隣にお住まいの方は、シューリペア工房にもいらしてくださいね。
それでは、大吟嬢でした!
大切な靴のお手入れにはツールにもこだわって!シュークリーム塗布専用ブラシのすすめ
メイクをする時、ファンデーションやリップなど様々なアイテムがある中で、
アイテムそのものが大切なのはもちろん、
パフやチップなどツールにこだわると、1ランク上の仕上がりになりますよね。
それはシューケアも同じこと。
クリームを塗る際にクロスを使用するのがメジャーかと思いますが、塗布専用のブラシがあるんです。
M.モゥブレィ『ペネトレイトブラシ』
実は一度のお手入れで塗り込むクリームの量は、ほんの少量で十分。
片足で約米粒2~3粒位を薄く全体に塗り広げることで、すばやく綺麗に仕上がります。
クロスだとそうはいかず、知らず知らずのうちに厚化粧になってしまいがち。
また、マニッシュなシューズによく見られる、メダリオンなどの飾り穴や、
コバと呼ばれる張り出した部分や細かな隙間。
これらはクリームが詰まりやすいのが難点ですが、
ペネトレイトブラシを使用すれば詰まりにくいだけでなく、
少しクリームが入り込んでしまってもすぐに掻き出すことができます。
さらに手を汚さないことも嬉しいですね。
クロスだとどうしても手にクリームが付いてしまいますが、
長めの爪でも、きれいに塗ったネイルでも、安心してお手入れできます。
マスキングテープで自分仕様にアレンジしちゃうのも!
コロンとした形なので貼る作業に慣れるまで少し時間が掛かりますが、コツを掴めば簡単。
没頭できて楽しいですよ。
こんな小さなツールにも愛着が増して、お手入れするたびにワクワクします。
色が混ざってしまわないように、クリームごとにブラシを揃えることが大切ですが、
どう保管したら…
という方には、数量限定品ですが専用のスタンドもあります。
ただの収納としてではなく、インテリアにもなります。
M.モゥブレィ『ペネトレイトスタンド』
こんなに便利で、こんなに可愛い!
靴のお手入れをする際は、
ぜひツールにもこだわってみてくださいね。
靴底に滑り止め貼る派必見!じぶんで出来る靴底のすべり止め対策
靴底に貼れる粘着シートタイプが便利
〇Club-vintage ウォークセーフ
・スベリやすい靴や合成底靴に貼るだけでスベリにくくなります。
・表面のゴム粒子が床面をしっかりグリップし、スベリを防止します。
・歩行時の違和感が少ない超薄型タイプです。
実際に貼ってみよう!2ステップで簡単!
まず、ウォークセーフ内に同封している紙ヤスリで貼りつける靴底のウォークセーフ接着部分(表紙の使用例参照)をしっかり擦り、粉をよく払い落として下さい。
ご自宅に数枚ストックしておくと、いざ使用したい時にとっても便利です。すぐにできる、革底のすべり止めテクニック。ぜひご参考にしてみてください。
わたしにとって思い出深い運命の靴。
こんにちは、バクバクコアラです♪
今回は私の靴の中でとっても思い入れのある靴の話です。
当社のシューケア商品も販売していただいていて、お世話にもなってる三陽山長 さん。
その中にレディス靴の〝 楓〟 という女の子みたいな名前の靴があります。
ほとんど一目ぼれで、形も綺麗なこの楓ちゃんを購入させていただきました。
ある時、シューケアの実演販売イベントを開催していた時に、
素敵なご夫婦の奥さまから「履いてる靴はどちらのですか?」と声をかけていただきました。
近くのお店だったので、メモ用紙に地図と店名を書いてお渡ししました。
満足そうにお帰りになっていただたことと、靴を褒められほっこり気分でイベントを続けてたら、忘れた夕方頃にまたご夫婦がご来店してくださったのです。
大きな声で私の名前を呼ぶ旦那さま!なんで名前知ってるのかな?と思いつつ、、ご一緒にいた奥様が「早速お店に行って同じの買ったの」とおっしゃってくださったのです。
この靴を履いた女性におすすめされたと聞いてすぐスタッフの皆さんも私だとわかったそうです(笑)
わざわざ報告に来てくれて深々とお礼まで。その後すぐ、お店の方までお礼を言いにきてくれました。
ただ好きな靴を履いてただけなのに、私の すき が見知らぬ人の すき と繋がってくうれしさ。
本当に嬉しかったです。
そんな思い出も重なった大事な靴です。
これからもお手入れしながら大事にしていきたい1足でした!
それでは、また♪
自然派ケア「M.モゥブレィ・プレステージライン」革に優しい、使用する人にもうれしい
今回はM.モゥブレィ・プレステージラインのレザーケアアイテムのご紹介です♪
このブランドの商品に共通するのが、天然由来の成分にこだわりを持っているところです。
匂いの強い、科学的な成分のイメージをもたれやすいケアアイテムの常識を覆すようなブランドです。
この鮮やかな青色のパッケージに包まれているのは「ステインクレンジングウォーター」。オリーブオイル・ホホバオイルが入ったクリーナーです。
天然由来成分配合なので革に優しいんです♪
どちらのアイテムも人気ですが、なかでも女性の方たちに大人気なのが、このトロッとしたジェリー状の保湿・栄養クリーム、「リッチデリケートクリーム」。名前の通り、贅沢~なアボカドオイル配合の革に優しいクリームです。優しいツヤ感で香りが良い。「化粧品みたい!」とのお声もよくいただきます。
思わず肌につけたくなってしまいますね。
写真左は保湿・栄養ワックスの蜜蝋配合「ビーズエイジングオイル」。
しっとりとした仕上がりで、オイルドレザーなどに適しています!お手入れ用品とは思えない程の蜜の甘い香りが特長。
真ん中は先程ご紹介した、「リッチデリケートクリーム」。
そして一番右側は「クリームナチュラーレ」。こちらは靴用の補色クリームで、7色の展開です。やわらかい質感と程よいナチュラルなツヤ感の仕上がりが特長。リピーターの多いクリームなのです♪
あなたはどの香りがお好みでしょうか?こちらは除菌・消臭用ミスト。4種類の香りから選べます。
ラベンダー、ピンクグレープフルーツ、レモン、微香性(8種の天然由来ハーブ)。どれも臭いはきつくなく優しい香りです。空間にも使用できるので、靴だけでなく、靴箱の中の消臭にもオススメです♪
どのアイテムも優しくて魅力的♪シューケア・レザーケアがもっと楽しくなるはずです!
雪の日の通勤通学におすすめ!スノーキャッチャーで雪道ももう怖くありません!
もうすぐ本格的な冬がやってきます。朝起きて、カーテンを開けたら外は雪で真っ白・・・!!
そんな日は、雪道を歩くのが憂鬱になってしまいますよね。
特に女性はヒールで通勤されている方も多いので、歩行には注意が必要です。
ちょっとした段差で滑って転んでしまい、恥ずかしい思いをした・・・
なんて経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが雪・氷上歩行の靴用バンド
「クラブ ヴィンテージ・アクセサリー スノーキャッチャー」です。
ポイントをご紹介します!
①“おどろきのグリップ力”
バンドの裏側についた5個のスタッズが、雪をしっかりキャッチしてくれるので、もう雪道も滑り知らずです。
スノーキャッチャーはバンドで簡単にサイズ調整ができますので、
ビジネスシューズやブーツだけではなく女性ものの細みのパンプスにもしっかりフィットします。
歩いている間に脱げてきちゃうなんて心配もありません。
②“軽くてコンパクトなので、持ち運びにも便利”
スノーキャッチャーは、軽くてコンパクト。
雪用の滑り止めだと重くてがっちりしたチェーンを想像する方も多いと思いますが、
スノーキャッチャーは持ち運びも楽ちんです。バッグにしのばせておけば、突然の雪もへっちゃら。
③“すぐに装着・すぐに着脱”
先述にもあるように、マジックタイプのベルトなので装着も着脱も簡単です。
甲の奥までしっかりと装着することでより安定感のある歩行が可能になります。
メンズの靴ももちろんOKですよ!
この冬は雪が多いと予想されています。
寒くて歩きづらい憂鬱な雪道も、スノーキャッチャーを携帯して快適に過ごしてみませんか??
お手入れしながら大事に育てていきたい、こびと愛用の靴たち
こんにちは!
こびとです(^O^)/靴磨き女子部ブログでは、はじめましてですね!
ということで、こびとと靴について少しお話を私は学生時代は、靴は使い捨てる感覚で履いていました。
ボロボロになってきたら捨てる~
汚くなったら捨てる~
デザインに飽きたから捨てる~
それが靴の運命だとさえ思っていました。笑
でもそれが、お手入れをすることを学んで、
自然と、長く履ける靴選びをするように変わりました☆
修理してでも履きたい
お手入れしながら大事に育てていきたい
そんな「お気に入りの一足」を手に入れることは
長く履く上で大切だとこびとは思います!
なので、じつを言うと靴は少ししか持っていません。
そんなこびとの靴を一部ご紹介!
これはもう、こびとの欠かせない相棒です。
お仕事の時にガシガシ履いています。
傷だらけで、よく汚れます。
でもずっと履き続けたいお気に入りなのです!
そして次にこちら!
春や夏に活躍させる一足。
軽い服装にも合わせやすい白い革靴です!
そして最後にこちら!
ローファーはどんな服にも合わせやすく重宝しています!
(何より履くのが楽ちん!!)
これはおめかししてお出かけする時によく履いています。笑
また、お気に入りの靴をご紹介できたらと思います!
みなさんも、我が子のように大切にしたい一足を探してみてください!
こびとでした(^O^)/!!
靴の保管どうしてる? スッキリ収納&通気性UPで靴美人!
本格的な冬がやってきます。
足元も冷えるようになりブーツが活躍する季節。
ロングブーツは暖かく、女性らしいスタイルになるので女性には嬉しいアイテムです。
ケア方法のほかに多くのお問い合わせがあるのが【ブーツの保管方法について】です。
確かに、収納するには大きく場所も必要となります。
保管のコツを抑えてかさ張る玄関をすっきりさせ、
大切な靴を長持ちさせましょう!
ブーツの気になるポイント、履きジワ。
足首部分は関節もよく動くためしわになるのは必然です。
しかし、このシワをそのままにしてしまうと
シワ部分から皮革がはがれたり汚れが溜まりやすくなったり
劣化の原因にもなります。
そこでおすすめなのが「ブーツキーパー」です。
ジェットブーツキーパーは簡易的なものと比べると
筒部分をしっかり伸ばせるのでシワの防止になります。
適度なハリが保管には必要ですね。
冬は気が付きにくいですが、足は体の中でもかなり汗っかきな部分です。
平均して1日コップ1杯の汗をかいていると言われています。
そんなに汗をかいたのに、クシャッとぬぐっぱなしで玄関に置いておくと、
雑菌は繁殖し嫌なニオイも出てきます。
靴にとって湿気は天敵!
脱いだらまず除菌消臭スプレーをします。
除湿のためヒノキドライなどを入れて靴内部の湿気をとります。
その後、筒を立てて通気性をよくします。
しっかり乾かしてあげましょう。
隙間スペースを使う収納として今話題の突っ張り棒を使ってみます!
そうすると省スペースで収納できますね!
靴底もカビが生えやすい場所です。
ジェットブーツキーパーをブーツにセットします。
取っ手部分を棒にひっかけます。
これだけです。
スペースの活用にもなり、靴底のカビも予防でき一石二鳥。
見た目にこだわりたい方は突っ張り棒に
布を巻いてアレンジするのもオススメです。
ブーツを選ぶとき、サイズが多少大きくても厚手の靴下を履くし、
大き目でもいいかな?
と思っていませんか?
サイズが大きい靴を履き続けると外反母趾など
足トラブルの原因になる可能性があります。
ですのでそんな時にはサイズ調節インソールをご使用ください。
ブーツやスニーカーにオススメの「フィットフォームクッション」
ブラック、ベージュの2色、そして厚さが3種類から選べます。
履いているうちに思ったより大きくなってしまった時も
使いやすいインソールです。
低反発素材を使用しているので使い心地も良いですよ。
足裏は非常に敏感です。
低反発素材で履き心地アップしませんか?
収納も履き心地もちょっとの工夫でOK。
さあ、今日から始めましょう!!!
価格:2000円(+税)
価格:800円(+税)
価格:600円(+税)
価格:800円(+税)
SHOECARE RECIPE Vol.1 色があせてしまった革靴をきれいにする方法
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
はじめまして!
新連載の SHOECARE RECIPE ~シューケアレシピ~ です。
お気に入りの靴を大事に、長く履きたい。
だけど、靴のお手入れが必要なのは、わかってはいるけど、
実際にどうお手入れしたらいいいんだろう?
わたしたち靴磨き女子部のワークショップでも、そんなお声が多いです。
少しでもお役に立てたら・・という気持ちで、
新しく#シューケアレシピ の連載をはじめます。
靴の実例をもとに、分かりやすくお伝えしていきますので、
靴のお手入れでお悩みの症状がありましたら、ぜひご参考にしてくださいね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回のシューケアレシピはこちら↓↓
Beforeの画像のように、
履きつづけると、色があせたたり、キズついたりしますよね?
今回のお手入れ素材はスムースレザー(表革)の革靴です。
Afterの画像になるまでのケア方法をご説明します。
【今回のシューケアレシピで使うシューケア用品】
※4の靴クリームは革靴の色に合わせて変更してください。色の選び方は、同色です。
ぴったりの色が分からない場合は少し薄めの色を使用してください。
それでは、お手入れスタートです ↓ ↓
履いていくうちに、色があせたり、キズがつくのは自然なことです。
靴は本来足を守る道具でもありますから。
お手入れを繰り返していくことで、革靴のもちもよくなります。
それでは、また次回の #シューケアレシピ をお楽しみに・・!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。
オンラインショップでご購入希望の方は 下記 商品名クリックし、ご覧ください。
STEP1. プロホースブラシ
STEP2. M.モゥブレィ ステインリムーバー 300ml
STEP3. M.モゥブレィ デリケートクリーム
STEP4. M.モゥブレィ シュークリームジャー
STEP5. プロホワイトブラシ
STEP6. グローブクロス
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あの人に贈りたいギフト♪パーティや忘年会の景品にも人気!
クリスマスシーズン、プレゼント何贈ろう?
毎年プレゼントは悩みどころ・・。
実は、「シューケアセット」は男女関係なく、贈り物として人気のアイテムなんですよ。
クリスマスパーティーなでのプレゼント交換や、忘年会でのビンゴの景品など。
どなたにプレゼントが当たっても喜んでもらえるといいなと考えると、商品選びに悩みませんか?
「シューケアセット」は男性にも女性にも、靴はお手入れする機会も多いです。今までお手入れしたことなかったけど、プレゼントを機にはじめてみようという方も多いです。
■おすすめシューケアセット2選
まるで、アンティーク本?!
本のページを開くと、中にはシューケア用品が!
シューケア用品もかおしゃれに保管できるセットです。
数量限定商品なので、ぜひお早めに店頭でチェックしてくださいね。
M.モゥブレィ レトロブックセット(大)
レトロブックセット(小)
製品取扱い店のお問い合わせはこちらからお願いいたします。
■定番のシューケアセットはこれ!
ブリキ缶に入った定番シューケアセット。
お手入れが初めての方にもはじめやすい、一式揃ったシューケアキットです。下駄箱にもおさまりのよいサイズです。
直前に悩みがちなギフトですが、シューケアギフトも候補にいれてみてはいかがでしょうか?
素敵なクリスマスを・・♪
2015.10.30 靴磨き女子部「LAST」 Reviewing Shoe Care
Reviewing Shoe Care 靴のケアを再考する。part.3
靴磨き女子部がメンズシューズ、レディスシューズ両方のケアをご紹介させていただきました。
何を?いつ??どのくらい???など初心者の方にもわかりやすくご紹介いたします!
また、今回使用した商品は天然・上質をテーマにしたM.モゥブレィ・プレステージラインを使用。
業界初ソルベントフリーを実現したクリーナーや
シアバター、ビーズワックスを配合したシュークリームなど多数紹介されております。
2014.10.27 「日本の革 靴磨き女子部」が教えます!女子力アップの靴のお手入れ
「靴磨き女子部」が教えます!女子力アップの靴のお手入れ
皆様の疑問をQ&A方式で答えたり、また、ロングブーツのお手入れ方法を
順序立ててご説明させていただきました!
男性の趣味と思われている「シューケア(靴磨き)」ですが
実は女子力アップ必須の技術でもあります!
シューケア単体で考えるのでなく、物を長く使うためのお手入れという捉え方をしてもらえるよう
これからも活動を続けたいです。