靴ズレ
ジャストサイズでカッコよく履きたい 革靴がゆるくなってきたときの対処法
新しく購入したローファー。
「かかとがスポスポ抜けやすく、歩きにくいのですが…」とご相談いただくケースが増えています。
履き始めはちょうど良いサイズだったのに。
履いていくうちにだんだんと緩く感じてきたとのことでした。
こんな経験がある方、結構いらっしゃるのでは?
そこで今回は、足に馴染んで緩くなってしまった靴への対処方法をお伝えします!
●変化する、革靴のサイズ
革靴は、履き込むことで足の形状に馴染みます。
ただ、その馴染み方には差があるのです。
使っている革や、靴本体と靴底のくっつけ方など、
履き込むことによる足の馴染み方には違いが出てきます。
新品のときよりもサイズが大きくなる靴もあれば、比較的変化が出にくい靴もあるのです。
ちょっときついと感じていた靴が、ストレスなく履けるようになれば良いのですが、
それを通り越して、「どうも緩いな」と感じてしまう可能性があるのです。
写真は、購入から1年が経過した、スタッフ私物のローファーです。
どうやらかなりヘビロテしているそう。
しっかりと足に馴染み、指が1本入るくらいの余裕が出てきました。
●気になるすき間はインソールで解決!
インソールは靴と足の隙間を埋めて、靴のなかで足が動かないようにする効果があります。
インソールには素材、厚み、構造など様々な種類があります。
いきなり厚いインソールを入れて、かえって靴がきつくなってしまってはいけませんので、まずは薄めのものからお試しください。
club VINTAGE – M.MOWBRAY – プリンセスロング は
シープレザーを使用している、約2ミリ厚のインソールです。
シープレザーは足当たりが柔らかく、吸汗性にも優れています。
こちらのインソールはちょうどいい薄さが特長です。
履き込んで緩く感じてきた靴への最初のアプローチとしておすすめしています。
先ほどのスタッフ私物ローファー。
インソールを靴に入れることで、フィッティングはどのくらい変わったのでしょうか?
なんと、靴のなかで足を前方に動かしても、指1本分が入る隙間がなくなりました!
歩行時に気になっていた、かかとが抜ける違和感もなくなり、快適に歩けるようになったとのこと。
ちょっとゆるくなってきたかも?!
そう感じたらぜひ、「インソール」を試してみてはいかがでしょうか。
夏のサンダル・パンプス、前スベリによる「足疲労」感じてませんか?
夏のサンダル・パンプス。よく耳にするトラブル・お悩みとして、
・前滑りによるつま先のつまり
・地面の衝撃からの足の痛み
・疲労汗による靴内のシミ・汚れ
が多いのではないでしょうか?
レディスのサンダル、特にヒールがあるものは、靴底が薄いものが多くて、地面からの衝撃を感じやすいですよね・・・
今回はこれらの悩みを解消できる、クリアインソールのご紹介をします。
●ハニカムキュートジェル1~4㎜ ¥770(税込)
1~4㎜の4種の厚み展開があり、サイズ調整としても◎。
シリコンジェルによるグリップ力で、しっかりと前スベリをカバー、つま先がつまることを解消してくれます。
そして、このインソールの最大の特徴が、商品名にもある、「ハニカム構造」。
●ハニカム構造とは
英語で「ハチの巣」という意味で、正六角形を隙間なく埋めた構造のことです。
ハニカム構造の特徴は抜群の衝撃吸収性です。
ハニカムキュートジェルはハニカム構造の衝撃吸収性により、地面からの衝撃を緩和。足の痛み、疲労を和らげます。
さらにインソールを入れておくことで、靴の内側に直接足がつくことが無くなるため、
靴中の汚れ・シミ防止もすることができるのです!
さらにさらに、
ハニカムキュートジェルハニカムキュートジェルは、水洗いOK。
常にキレイな状態をキープして、使用することができます。
これで、悩み・トラブルを考えることなく、お出かけできちゃいます。
ぜひお試しください!
ローファーの履き心地を快適に ~インソールを使いこなすとフィット感が変わります~
この季節になると履きたくなる“ローファー”
学生時代から馴染みのある革靴ではありますが
靴ずれ・足の痛みに悩まれるかは多いですよね・・・
フィットしすぎても足がいたい・・・
少し緩いものを買ってしまうとカカトが抜けてしまう・・・
ローファーを履きこなすには「甲」と「かかと」の
フィット感が大切ですがなかなか
ぴったりと合うものに巡り合うのは大変です。
靴磨き女子部でもローファーを愛用しているスタッフは多いのですが、
インソールを着用すると履きやすくなると実感しております。
そこで、今回おすすめするものは、
〇リラックスフォーム
ハーフタイプのインソールなので、サイズ感を変えることなく
つま先や土踏まずをサポートしてくれます。
つま先裏(中足骨部分)に厚みがあるので、
ツボを刺激するだけでなく、フィット感を与えます。
実際に装着してみるとクッションがにあたって履きやすくなります。
こちらを装着してもまだローファーが履きにくい・・・
と感じたら部分インソールを合わせて使うのもおすすめです。
靴ずれというと、かかと用のインソールを合わせる方も多いと思いますが、ローファーの場合は甲を合わせることができればフィット感が上がるので、靴磨き女子部がおススメするのは“甲専用インソール”です。
〇レザータンパッド+
それでもかかとが抜けるという場合はかかと用のインソールを併用していただくことをおすすめします。
インソールを組み合わせることで自分に合った履き心地を目指してみてはいかがでしょうか?
ローファーを楽しく履いて秋冬を満喫してみてください。
今回ご紹介したアイテム
〇リラックスフォーム
〇レザータンパッド+
〇ソフトヒールタッチ
この季節になると履きたくなる“ローファー”
学生時代から馴染みのある革靴ではありますが
靴ずれ・足の痛みに悩まれるかは多いですよね・・・
フィットしすぎても足がいたい・・・
少し緩いものを買ってしまうとカカトが抜けてしまう・・・
ローファーを履きこなすには「甲」と「かかと」の
フィット感が大切ですがなかなか
ぴったりと合うものに巡り合うのは大変です。
靴磨き女子部でもローファーを愛用しているスタッフは多いのですが、
インソールを着用すると履きやすくなると実感しております。
そこで、今回おすすめするものは、
〇リラックスフォーム ¥1,540(税込)
ハーフタイプのインソールなので、サイズ感を変えることなく
つま先や土踏まずをサポートしてくれます。
つま先裏(中足骨部分)に厚みがあるので、
ツボを刺激するだけでなく、フィット感を与えます。
実際に装着してみるとクッションがにあたって履きやすくなります。
こちらを装着してもまだローファーが履きにくい・・・
と感じたら部分インソールを合わせて使うのもおすすめです。
靴ずれというと、かかと用のインソールを合わせる方も多いと思いますが、ローファーの場合は甲を合わせることができればフィット感が上がるので、靴磨き女子部がおススメするのは“甲専用インソール”です。
〇レザータンパッド+ ¥1,100(税込)
それでもかかとが抜けるという場合はかかと用のインソールを併用していただくことをおすすめします。
インソールを組み合わせることで自分に合った履き心地を目指してみてはいかがでしょうか?
ローファーを楽しく履いて秋冬を満喫してみてください。
今回ご紹介したアイテム
〇リラックスフォーム ¥1,540(税込)
〇レザータンパッド+ ¥1,100(税込)
〇ソフトヒールタッチ ¥770(税込)