COLUMN
春!張る!お財布のお手入れ 簡単2ステップのメンテナンス方法春!張る!お財布のお手入れ
ちらほらと梅や桜が咲きはじめ、いよいよ春の訪れを感じられる季節になりました。新生活に向けて準備している方も多いのではないでしょうか。
そんな春は、財布を替えるのに1番縁起が良い季節ということをご存じでしょうか。「春財布」とも呼ばれ、「(お金で)張る財布」とかけているそう。
今回は、財布を新調したらぜひやっていただきたい革財布のメンテナンス方法をご紹介します。
【お手入れにむいているお財布の素材】
・スムースレザー(すべすべした手触りの一般的な本革)
・コードバン(馬のお尻の革)
・ヌメ革(柔らかくしなやかでデリケートな革)
【使用するアイテム】
・M.モゥブレィ デリケートスプレー
・M.モゥブレィ グローブクロス
STEP1
対象物から30cmほど離し、デリケートスプレーを全体に均一に3回かけます。デリケートスプレーはシミになるリスクが非常に低く、革財布に使われることもあるコードバンやヌメ革などの繊細な素材にも安心して使用できます。
STEP2
グローブクロスを手にはめて乾拭きをします。
メンテナンスはこの2STEPで終わりです!
簡単だから続けやすく、今回ご紹介したメンテナンスを定期的に行うことで革製品が長持ちしやすくなります。
ぜひお試しくださいね。
2025-03-26 | Posted in COLUMN | Comments Closed