革靴の汚れ落とし
なんだか難しそうな「革靴の汚れ落とし」じつは身近なあの作業に似てるのです!
こんにちは、靴磨き女子部です。
今回は、革靴の汚れ落としについてのお話。
新しく革靴を買ったときにわたしが注意すること、それはできるだけ汚れないように、汚さないようにと、細心の注意を払うことです。
それでもいつかついてしまう、シャッと入った擦り傷や、なにかの黒い汚れ。
わたしと同じく「こんなところに、いつの間に!?」と、ショックを受けたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
靴はおしゃれの一端を担いつつ、いろいろなものが転がっている地面からわたしたちの足を守り、とてもタフに働いています。
「いつの間にか汚れ」がついてしまうのも納得です。
汚れは時間が経つにつれて蓄積し、靴にダメージを与えてしまいます。
そのため、定期的な汚れ落としをオススメしています。
さて、では”汚れ落とし”とはどのような作業なのか、ご紹介します。
革靴の汚れ落としは、身近な〇〇に似ている!?
革靴の汚れ落としは、実はわたしたちに身近なあることにとても似ています。
それは、化粧落としです。
1日の終わりに、メイクを落として、保湿をする。
革靴も定期的に(月1~2回)汚れを拭き取ってすっぴんにしてから保湿をします。(=靴磨き)
初めての方でもオススメの汚れ落としが、
M.MOWBRAY ステインリムーバーです。
その理由はつぎのような商品の特性にあります。
・革にシミやムラができにくく、安心して使える
・水分量が多いマイルドな汚れ落としのため、革を傷めづらい
・革の表面だけでなく、内側まですーっと浸透して、蓄積した古い汚れもするっと落とせる
使い方も、化粧落としとよく似ています。
1.ボトルを振ってよく混ぜる。
水分と洗浄成分に分離しているため、ドレッシングのようにシャカシャカ振ってよく混ぜ合わせます。
2.コットン(布)を指に巻き、指の腹が湿る程度の量のステインリムーバーを染み込ませます。
たくさん出しすぎないようご注意ください!
3.革の表面をやさしくなでるように、クルクルと円を描きながら汚れを拭き取ります。
ポイント1:色落ちやシミのリスクを回避するため、かかとの内側からスタートするのがオススメです。
ポイント2:肌と同じく、やさし~く拭いてください。
2~3回かけてゆっくり落とすことを心がけましょう。
いかがでしたか?
一見、難しそうな革靴のお手入れ。
肌寒くなり、ブーツなどの革靴の出番が増えてくる季節になりました。
汚れを発見したら、丁寧に汚れ落としをして、いつもの感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。