ヴィンテージファッション
はじめての靴磨き、J.M.WESTONを磨いてみた
こんにちは。靴磨き女子部ライターのコビトです。
先日、古着屋でお買い物をしていたら、
前々から欲しかった一足のローファーに出会いました。 履いてみるとサイズもピッタリ!
大好きな古着とも相性が良さそうなローファー。
これは買うしかない!とお持ち帰り。
しっかりとした革靴を初めて手に入れて、気分は弾んでいたのですが・・・
「あ、どうやってお手入れすればいいのかな?」
せっかくのお気に入りの靴。できるだけ綺麗に、長い間大切にしたい。
そう思い、革靴のお手入れに詳しい友人に道具を借りて
初心者でも簡単にできるお手入れを教えてもらいました!
ということで、革靴のお手入れについての知識が全くない私が、
初めて靴磨きをした記録をご紹介します。
まずこちらが磨く前のローファー。
こちらがどれだけ綺麗になるのか、やってみます。
【Step① 木製のシューズキーパーをセット】
木製のシューズキーパーをいれることで、
靴の型崩れを防いで、なおかつ靴中の除湿もしてくれるのだとか。
(木製キーパーがない方は、プラスチック製のシューズキーパーでもOKだそうです!)
【Step② 馬毛のブラシでホコリを落とす】
磨く前に靴の上にかぶっているホコリや砂汚れを軽く払い落します。
【Step③ 水性リムーバーで表面の汚れ落とし】
革靴専用の水性タイプの汚れ落としを、布に適量染み込ませます。
(コットンの巻き方にこだわりがあるようですが…難しかったです)
そして全体の表面の汚れを落とすようにふき取ります。
(この時、あまり強くゴシゴシすると革が傷んでしまうことがあるので、軽い力でサッと拭く)
【Step④ 靴にクリームを塗る】
さていよいよ!クリーム塗布用ブラシにクリームを付けます。
今回はスレ傷があったので、色付きのダークブラウンのクリームを使いました。
(靴の色褪せや傷が目立たなければ無色でもOKとのこと!)
クリームをつけてみましたが・・・「多すぎ多すぎ!!」と注意されました。
クリームの量はほんのちょっとでOK!足りなければちょっとずつ付け足します。
【Step⑤ 豚毛のブラシでツヤが出るまで磨く】
クリームを全体に塗ったら、豚毛のブラシでクリームを全体に伸ばします。
ブラッシングしているとだんだんと靴にツヤ感が出てきます!
大きく動かし、力も少し強めにブラシをかけるとツヤが出やすいと教えられたのでその通りにしました。すると、本当にツヤが出やすい!。
【Step⑥ 乾拭き用クロスで靴全体を拭く】
最後に、乾拭き用クロスで余分なクリームを拭き取ることで、ベタつきや靴下への色移りを防げます。
(1枚の布タイプより手にはめられるグローブタイプがはるかに簡単でした…楽なので女性は絶対これを使うべきです。)
【靴磨き完了!!】
これで靴磨きはおしまいです!!どうですか?とってもキレイになっていませんか?
靴磨きって、何を使えばいいのか分からなくて難しそう…と思っていましたが、すごく簡単でした!靴が光った時はとても感動します!
ぜひ革靴を持っているけど磨き方が分からない方はこの記事を参考にしてみてください!!私にもできましたので、きっと大丈夫。