レザー

流れに身を任せながら、「いま」を続けていく【GMT FACTORY】相良佳奈さん

靴磨き女子部が様々な職種で活躍する女性にインタビューするシリーズ。

靴、服、鞄や革小物、ファッションアイテムの リペア・リメイク をトータルで行なっているお店、

GMT FACTORY 店長の相良佳奈(さがら かな)さんにお話を伺いました。

-今日はよろしくお願いいたします。

現在の相良さんのお仕事についてお聞かせいただけますか?

相良さん:GMT FACTORYでの修理の受付や接客がメインの担当です。シューシャイナーの冨樫がメインで靴磨きを担当していますが、私も〝靴磨き〟の接客はサポートしています。

あとは、洋服の直しですね。丈詰めやボタン付けなども行います。お店の看板やロゴ、パンフレットのデザインなどにも携わっています。

ー多岐に渡る店舗業務を担当されている相良さんは、高校は服飾を、大学ではグラフィックデザインを専攻して学ばれてた経験がおありです。その後は受付業(ライブハウス)をしながら、靴作り教室に通ったりしていたそう。

相良さん:たまたまなんですけど、今までの経験が、すべて今の仕事で、店舗で、役に立っているんです。

-GMT FACTORYで働くきっかけになったのは、代々木上原のお店の前をよく通り、素敵なお店があるなという印象で、ホームページを見た時にちょうど求人募集が!「よいタイミングかも」ということで応募し、その後ご縁もあり入社されたそうです。

店舗運営でやりがいを感じることってどんなことですか?

相良さん:やりがいですよね。改めて考えてみたんですが…やっぱりお客様の靴や服に関するお悩みや問題点を、改善できたときですね。なおかつ、それでお客様が喜んでくれたときですね。とても嬉しいです。

―私たちから見たGMT FACTORYさんの印象って、お客さまがお悩みになっているむずかしい修理などにもできるだけ応えているという印象があります。それって店舗としては勇気がいることだと思いますが、いち消費者として悩みに寄り添って解決しようと一緒に考え、提案してくれることはとても嬉しいですよね。

相良さん自身の今後の展望があったら教えてください。

相良さん:私自身は、やりたいと思ってやってきたことってあんまり続いていなくて…でもご縁があってやってみたことが続いているんです。良い意味で流れに身を任せてみることが、きっとこれからも続いていくんだろうなぁ…と思っています。

心に留めている大切な言葉などはありますか?

相良さん:ある本を読んだ時に出会った言葉なのですが、『人間万事塞翁が馬』たとえ言葉です。

人生における幸不幸は予測しがたいということ。 幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないというたとえ。

相良さん:今起こっている悪いと思われることが、それが後々いいことになるということもあるので、その時は起こったことに対して幸とか不幸とかとは考えず〝スッと〟受け止める感じを心がけています。

ファッションや靴について聞かせてください。

相良さん:靴は好きです。先日まとめて断捨離をしたのですが、それでも40足位自宅にあります。主にフラットな紐靴が多いです。あとはブーツが多いです。ヒールの靴も待っているのですが、地元の福岡に住んでいた頃は平坦な道が多かったのですが、東京に来てからは坂が多い印象で…履く機会がすっかり減ってしまいました。

相良さん:あとは…足元のスタイルのこだわりとしては、靴下は履いたほうが足にも優しく靴も傷みづらいと思うので、靴下やタイツを履いたファッションが中心です。なので、素足でサンダルは履かないんですよ。サンダルに靴下を合わせるスタイルが流行った時は助かりました(笑)

お気に入りの靴のブランドはありますか?

相良さん:持ってはいないのですが、靴磨きをしていて、磨きやすい!と感じるのはJOHN LOBB(ジョンロブ)です。

相良さん自身の靴で思い入れのある靴はありますか?

相良さん:CAMPER(カンペール)がVeronique Branquinho(ヴェロニク・ブランキーノ)とコラボした時のもので、ピンク色をした靴がお気に入りです。

―ご自身も店舗で靴磨きを担当されている相良さん。ご自宅でこれだけはやっておいた方が良い靴磨きのポイントなどはありますか?

相良さん:靴磨きは、皆さんが想像しているよりも簡単にできますし、楽しいです。集中して取り組むと意外とブラッシングの作業などでは、手をよく動かすので若干、汗だくになりますけれども(笑)

普段のお手入れとして、ホコリ落としのブラッシングだけでもやってあげると、革靴の持ちも変わってきますので、ぜひお手入れを習慣にしていただけるとよいと思います。

相良さんがいらっしゃるGMT FACTORYでは、ヒールの修理や靴裏に貼るハーフラバーの修理をお持ちこみにくる女性のお客様も多いそう。

店内には、各シューケアブランドの商品がずらり。靴磨きのことも相談しやすい雰囲気です。

さまざまな商品を取り扱い、皆さん自身が使用して靴磨きをされているからこそ、各靴磨き用品の強みや弱みなども把握されています。

とてもフラットな目線で、最適なアイテム選びのアドバイスをしてもらえるのは安心です。



相良さん:ファッションや靴のリペア、靴磨きのことなど、気になることやお悩みがあったらぜひお気軽にご相談ください。

―相良さん、お話を聞かせていただきどうもありがとうございました。

〈店舗紹介〉

GMT FACTORY アコルデ代々木上原店

東京都渋谷区西原3-8-5 アコルデ代々木上原A-202 

営業時間:11:00~20:00 <不定休>

TEL:03-6416-8703

https://www.gmtfactory.com/

靴修理、靴磨き、鞄・財布修理、洋服のお直し、レザークリーニング、レザー染め直し、 洋服染め直し、アクセサリー修理 など。

幅広いアイテムの修理、お直しを承っております。

シューシャイナー、シューケアアドバイザー、革物修理の職人、洋服のフィッターがおります。レザーケア用品、シューアクセサリー、シューレースも多数取り扱い。

2021-02-18 | Posted in INTERVIEWComments Closed 

 

修理のタイミングについて。靴の構造が分かれば修理のタイミングも分かる。

使い捨てなんてもったいない。

靴は修理できます。
修理をすれば靴の寿命が格段に上がります。
「でも、修理ってどうやるの?」

「修理のタイミングが分からない」

今回はそんな疑問にお答えします。

左側が斜めに削れています。
大抵の人がカカトの外側から地面に着地するので外側から削れていきます。
少し見えにくいかもしれませんが、よく見ると層になってヒールが形成されています。
(靴によっては層になっていないタイプの物もあります。)

この1層目だけを交換するのが修理のタイミングとしてはオススメです。
2層目、3層目まで深く削れてしまっても修理はできますが、継ぎ足しの跡が出たり費用が高くなってしまったりします。

1層目の古いパーツを取り外して新しいパーツを取り付け、ヒール部分を整えるために削っていきます。

ヒール全体にインクを入れワックスでツヤを出したら完成です。
靴の構造が分かれば修理のタイミングも分かってくると思います。

パンプスやピンヒール等も同じです。よく見ると層になっていたりします。

なかなかカカトの形状なんて気にされないかもしれませんが、少し興味を持って見てみると面白いかもしれませんよ。

R&Dではシューケアだけではなく、修理も承っています。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

靴修理をご希望のかたはこちら

2021-01-14 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

10秒でササッと簡単ケア!

かわいい服を着たのに、新しい服を着たのに、 お気に入りの靴が汚れている!!!

なんてことはありませんか?

でも…できるだけ簡単にすぐにキレイにしたい… と、思ってしまう時があります。

実は、そんな時のお助けケア用品があるんです!!

それがこちらの「M.モゥブレィ プレステージ クリームエッセンシャル」です。

それでは簡単10秒ケアを行っていきましょう。

①シューズキーパーを入れる。

②ホコリ払いの馬毛ブラシでブラッシングする。

③真珠ひと粒分ぐらいクリームエッセンシャルをポリッシングコットンに付けて、靴全体に塗る。

④再度、ポリッシングコットンで乾拭きする。

するとこんなピカピカに!

簡単にお手入れできちゃいます。

おうち時間で簡単ケア、ぜひお試しください!


【今回ご紹介したアイテム】

M.モゥブレィ プレステージ

クリームエッセンシャル

プロホースブラシ

M.モゥブレィ

ポリッシングコットン3枚入り

2020-09-10 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

レザー小物をキレイに保つ。レザーのキレイの秘訣はお肌と同じなんです。

突然ですが、財布を新調しました。

ずっと黒い財布を使っていたのですが、 真っ赤な財布に変えてみました。 小さい見た目とは反して、なかなかの収納力があり、最高な相棒になってくれそうです。

長く付き合っていきたいからこそ、レザーグッズにはやらなくてはいけないことがあります。

そうです、お手入れです。 「お手入れ」と聞くと、工程が多く、面倒と思う方もいるのではないかと思います。 しかし、ポイントさえ分かってしまえば、難しいものではないんです・・・!

レザーケアのポイント、

それは「保湿」です。

人間の肌と同じように、乾燥したカサカサ状態だと、レザーも肌荒れを起こしてしまいます。 潤いを与えるために、私たちはハンドクリームやボディクリームで保湿を行いますよね。

レザーには、

M.モゥブレィ デリケートクリームで保湿をします。 今までは、瓶容器の商品しかなかったのですが、 ポンプ式容器が新たに仲間入りしました。

[M.モゥブレィ ポンプ式デリケートクリーム 税込3,080円]

ワンプッシュで済むので、手が汚れることもなくケアをすることができます。

また、押し具合で出す量を調整できるので、ブラシで調整するよりも楽にできちゃいます。

ホコリをブラシではらった後に、コットンにデリケートクリームを半プッシュ分ほど取り出します。 コットン同士をすり合わせて、コットンにクリームを浸透させます。

デリケートクリームをしみこませたコットンで、レザーグッズ全体に塗り込みます。 コットンのデリケートクリームがついていない面で乾拭きをして、余分なクリームを取り除き、また全体に浸透させます。

レザーケアの重要ポイントは「保湿」です。

保湿してあげるだけでも、持ちが全然違います。 いいものだからこそ、お気に入りのものだからこそ、長く付き合っていきたいですよね。

そのためにも、このひと手間。 ぜひお試し下さい!

2020-06-23 | Posted in COLUMNComments Closed