スニーカー

SHOE CARE RECIPE | クロスの巻きかた

革靴、レザーアイテムのお手入れ方法を調べると、上のような写真とともに、
「クロスに汚れ落としを適量とり、全体を優しく拭きます。」
このような文面をみることが多いのではないでしょうか?

汚れ落としを使って拭くことは分かったけれど、このクロス、指にどうやって巻いてるの・・・

意外と多くいただくお問い合わせが、“指にクロスを巻く方法”です。今回はクロスの巻き方をご紹介します!

クロスの巻きかた

1.手のひらを上にして、人差し指と中指の全体が覆われるようクロスをのせます。

2.後ろでクロスをまとめて持ちます。

3.クロスを巻きつけている手をくるっと反時計回りに1回転させます。
POINT☞クロスをまとめて持っている手の下をくぐるように回転させます。

手の甲が上を向くところまで回転させます。

4.余ったクロスを人差し指と親指の間ではさみます。

いかがでしたでしょうか。
レザーアイテムはもちろんスニーカーの汚れ落としでも、この巻き方でのお手入れがおすすめです!
ぜひお試しください。

2024-07-10 | Posted in SHOECARE RECIPEComments Closed 

 

落としにくい隙間汚れ ゴツゴツしたスタッズに付いた汚れの落とし方

今回は靴のメンテナンスの中でもピントをしぼったお話です。

その場所とは、ゴツゴツしているスタッズです。
スタッズ同士の間にホコリや汚れが溜まるとなんだかくすんだ印象に。
それならばと布で拭こうにも、スタッズに阻まれて指が入らず…

そんな時に活躍するのが、靴クリームを塗るためのブラシ「ペネトレィトブラシ」です。

どことなくシェービングブラシに似ている、コロンとしたフォルム。
今回はこのペネトレィトブラシを汚れ落としに使用します。
細かな豚毛の毛束がスタッズを包み込み、指では届かない隙間汚れにアプローチします。

そして、スタッズに蓄積した汚れを浮き立たせるクリーナーには
M.モゥブレィ・プレステージ 
ステインクレンジングウォーター

を使用します。オレンジオイルやキャスターオイルを配合した界面活性剤フリーの革用クリーナーです。オイルの力を利用して汚れを浮かせて落とすため、拭きあがりは革がしっとりします。

使用方法はとても簡単です。
ステインクレンジングウォーターを容器に移し、ペネトレィトブラシの先端に付けます。
(水とクレンジングウォーター1対1で薄めて使用しています)

ペネトレィトブラシを持ち、円を描くように優しくスタッズとその隙間をブラッシングします。
泡が立ち、汚れが浮いてきたら水で軽くすすぎます。
その後は、柔らかい布で水分を拭き取ります。

左:アフター  右:ビフォー

スタッズにもいろいろな種類があります。シルバーやゴールド、塗装されたタイプなど様々です。中にはクリーナーを使用すると風合いが変わってしまう可能性も。
「長い期間履いて、汚れが蓄積してきてしまった」
「食事をしていたら、汚れてしまった」
このようなアクシデントがありましたら、一度メーカーにどのようなお手入れをしたらいいかご確認していただくことをお勧めします。
もしも解決が難しければ、ご紹介した方法をお試ししてみてください。
新品のような、元通りにするのは難しいのですがコンデイションがよくなることは多くあります。
※擦れによる塗装剥がれなどは、今回紹介した方法では直りませんのでご注意ください。

また、靴が新しい状態であれば、柔らかい布で定期的に汚れを拭き取ることをお勧めします。

いかがでしたか?
今回はピンポイントのメンテナンス方法をご紹介しました。
ファッションのスパイスにもなるスタッズ付の靴。
少しお手入れをすることですっきり綺麗な印象になります。
気になっている方はぜひお試ししてみてくださいね。

2024-05-02 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

”汚れを落としやすい靴”にする方法 雨の日も晴れの日も使える防水スプレーで”汚れを落としやすい靴”へ!

成長と共に、運動量が多くなると、汚れがちになる子どもの靴。
一緒に遊ぶ大人の靴も、砂ほこりがついてしまい、洗い落とすのに一苦労した経験はありませんか?
実は、防水スプレーを吹きかけておくと、汚れを付きにくく、また落としやすくすることができます。
汚れが目立ちやすい白のスニーカーにも使えるワザ!
必見です。

◎おすすめしたい防水スプレー
M.MOWBRAY(M.モゥブレィ)プロテクターアルファ

同じ用途の商品をメーカー別に集め、様々な検証を行い性能評価をする雑誌、『MONOQLO』で2年連続で1位に輝きました!
防水力の高さ・品質に好評価をいただいております。

「汚れが落ちやすい」とは?

防水スプレーを吹きかけるだけで、本当に汚れを落としやすくすることができるのか。
実際にこちらの白いスニーカーで試してみます。

実験方法

向かって右側の靴だけにプロテクターアルファを吹きかけます。
※素材から30cm以上離して、噴霧してください。防水スプレー使用時は喚起してご使用ください。

それぞれに顔料(赤い靴クリーム)を付着させたあとに拭き取り作業を行い、どのくらいきれいに拭き取れるか、その差を比べます。

向かって右側がプロテクターアルファを吹きかけた靴、左側が何もしていない靴です。

それぞれに赤い顔料を付着させ、しばらく時間をおきます。

続いてウェットティッシュでそれぞれの顔料を一度ずつ拭き取ります。

結果

向かって左側、スプレーしていない方は、一度の拭き取りでは顔料がかなり残ってしまいました。
一方、スプレーした右側は多少、跡が残ったものの、おおよそ除去することができました。

その後、それぞれ力を入れて2回目の拭き取り作業を行ったところ、
左側は少し赤い跡が残り、スプレーをかけた右側はほぼきれいに除去することができました!

まとめ

このことから、事前にスプレーをしておけば「汚れが除去しやすい」(=汚れが付きにくい)ということが分かります。

雨の日だけでなく、晴れの日にも役立つ防水スプレー。

ぜひ、お試ししてみてくださいね。
※防水スプレーの靴の使用頻度や状態により効果の実感が変わります。

2023-08-08 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

実はスニーカーも修理ができるんです!スニーカーの宿命ともいえる加水分解を修理

スニーカー修理で多いのが、ソールの剥がれです。
ソールの剥がれの多くの原因は加水分解によるものです。
加水分解とは化学反応のことで、ソールが水分と反応し、分解成分が得られる反応のことを指します。
簡単に言えば“劣化”です。

こちらの靴はウェッジ部分(白いENCAP部分)の加水分解が発生しており、ソールが剥がれてしまっています。
このような場合は部分的な交換を行います。

できる限りオリジナルに近い形状で、新たにウェッジソールを白いスポンジで作成し、整えていきます。

愛用しているスニーカーが壊れたからといって、捨ててしまうのは、もったいない・・・
諦めて捨てる前にぜひ一度ご相談ください。

シューケアのプロであるシューケアマイスターが駐在する店舗にて、問い合わせいただけます!

2023-02-20 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

私のお気に入りシューズ、店頭で一目惚れした一足。

皆さんこんにちは。靴磨き女子部です。
今回は私のお気に入りの靴をご紹介します。

NIKE W AIR MAX 95 SE(ナイキ エア マックス95エスイー)

お店でこの靴を見つけて一目惚れをしました。
ご存知の方も多いかと思いますが、NIKEのAIR MAXシリーズです。

AIR MAX 95は名前にもある通り、1995年に発売され、デザインは人間の身体をイメージして作られたそうです。
名前の通り、Airが入っているため、クッション性が抜群です。

こちらのNIKE AIR MAX 95 SE。普通のスニーカーではありません。
何が違うかというと、大きな特徴はサステナブル素材であること。
リサイクル素材を重量の20%以上使用している環境に優しいスニーカーです。

あまり人と被らないような、一般的なNIKE AIR MAXのデザインと違うこともお気に入りポイントの1つです。
デザインに使われている植物がイメージされたシュータン(足の甲部分)も気に入っています。

お気に入りの靴を履くと気分も上がります。
これからも長く履くために、大切にしていきます。

2022-05-07 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

気になるスニーカーのソール汚れ、 簡単にきれいに見せる方法があります。

スニーカーは合わせる服装も選ばず、年中活躍してくれるアイテム。

色や形も種類が豊富なので、服と合わせたコーディネートを考えるのも楽しいですよね。
ただ、気になるのが汚れ問題。革と布地のコンビネーションタイプも多いので、革靴を同様に磨くというのもすこし違い、手間がかかります。

じつは、全部を磨かなくてもキレイに見える方法があるんです。
それが、ソールをキレイにするという方法。

どれくらい変わるのか実際にやってみます。

使用するものは、

 

●M.MOWBRAY ステインリムーバー

●M.MOWBRAY リムーバークロス

●M.MOWBRAY ガムスペシャル

 

まずは、ステインリムーバーとリムーバークロスをつかって汚れを落としていきます。

リムーバークロスにステインリムーバーを500円玉大取り、なじませます。
写真のようにソールの汚れが気になる部分を軽くこすって拭き取ります。

落ちない頑固な汚れは、M.MOWBRAY ガムスペシャル がおすすめです。
ご自宅にあるものだと、消しゴムで代用しても大丈夫です。
使い方は消しゴムと同じ。こすることで汚れを落としてくれます。

ソールの汚れが落ちるだけで、靴がいっきにキレイにみえますね。
とても簡単なのに、”きちんと見え”するので、ぜひ一度お試しください。
スニーカーのソールをキレイにしてファッションを楽しみましょう!

使用したアイテム

●M.MOWBRAY ステインリムーバー 

●M.MOWBRAY リムーバークロス 

●M.MOWBRAY ガムスペシャル 

 

 

こちらの「スニーカークリーニング」記事もおすすめ!



2021-10-19 | Posted in COLUMNComments Closed