シューケアレシピ
RECIPE Vol.6 革小物のキズ補修~スムースレザー/時計のベルト編~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんにちは、ピンクレンジャーです♪
新連載の SHOECARE RECIPE ~シューケアレシピ~6回目。
お気に入りの靴を大事に、長く履きたい。
靴のお手入れが必要なのは、わかってはいるけど、
実際にどうお手入れしたらいいいんだろう?
わたしたち靴磨き女子部のワークショップでも、そんなお声が多いです。
少しでもお役に立てたら・・という気持ちで、
新しく#シューケアレシピ の連載をはじめます。
靴の実例をもとに、分かりやすくお伝えしていきますので、
靴のお手入れでお悩みの症状がありましたら、ぜひご参考にしてくださいね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回のシューケアレシピはこちら↓↓
時計のベルトは摩耗して色落ちが気になるものです。
秋の定番ボルドーはコーディネートに取り入れやすい色。
今回のテーマはキス補修です!
さっそく始めましょう~♪
【今回のシューケアレシピで使うシューケア用品】
※この時色が落ちやすい素材のものもありますので、目立たない部分で必ずテストしてから
全体にご使用ください。
※裏ワザ!化粧用パフを使うと色ムラになりにくいのでおすすめ♪
色合わせはインターネットにも多く掲載されていますので作りたい色を調べるのも楽しいですよ♪
財布や時計などの小物は普段使いする分汚れや傷がつきやすいもの。
そして使用シーンが多いということは人目に触れる機会も多いので
ケアで周りとちょっとさを付けてみてはいかがでしょうか?
細部までケアが行き届いていると印象もいいはず。
様々なものの「ケア」をライフスタイルに取り入れてみてください。
それでは、また次回の #シューケアレシピ をお楽しみに・・!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。
オンラインショップでご購入希望の方は
下記の商品名をクリックし、ご覧ください。
業界初!ソルベントフリーのクリーナー
【M.モゥブレィ・プレステージ ステインクレンジングウォーター】価格 1,000円 (+税)
ヤフー店/楽天市場店
【M.モゥブレィ リムーバークロス】価格 400円 (+税)
ヤフー店/楽天市場店
【M.モゥブレィ ポリッシングコットン】価格 400円 (+税)
ヤフー店/楽天市場店
【M.モゥブレィ レザーコンシーラー 】価格 1,100円 (+税)
ヤフー店
【M.モゥブレィ グローブクロス】価格 500円 (+税)
ヤフー店/楽天市場店
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
足元が可愛いと気分もアガル♪サンダル×フットネイル大特集
まだまだ暑いこの季節。
靴下×サンダルやスニーカーも捨てがたいところですが、素足でサンダル派も多いはず!
どんな季節でもフットケアは必要です。
夏に焦ってケアを始めた方もいるのではないでしょうか。
素足でサンダルを履くとき気になることの一つに
「ネイルケア、ネイルカラー」があります。
素爪が美しいことは素敵なことですが、この季節こそ「つま先のおしゃれ」にこだわってみませんか??
普段シューケアやフットケアについてお話しする機会が多い靴磨き女子部員の足元をチェックしてみます!!
SNAP1
足元にアクセントカラーのサンダル×ヌーディカラーネイル
ヒールの形が個性的でファンも多い「Verotwiqo」さん。
赤いサンダルを新たに迎えました。サンダルからは見えませんが、
つま先は今季人気のヌーディーカラー。
ネイルは「BROADWAY NAILS」で大人っぽく落ち着いた雰囲気に。
SNAP②
夏にぴったりターコイズサンダル×爪にやさしいグリーンネイル
ターコイズと赤の真夏にぴったりのサンダルは「chubasco]。
爪にやさしいネイルは「Kure BAZAAR カラー:ケール」です。
街へもフェスにも繰り出せちゃう歩きやすさ抜群のお気に入りサンダル!
SNAP③
王道のスポサン×塗りかけネイル
タウンユースや様々なレジャーシーンで活躍しているサンダル「CHACO(チャコ)」は
ソールの種類が豊富で、さらに履き心地も抜群です。
MARC JACOBS&TOPSHOPのネイルで足元に色を加えます。
さわやかな印象でサンダルにもぴったりです。
SNAP④
シックなオープントゥサンダル×大きめラメネイル
フラットシューズやスポーツサンダルは歩きやすくてもちろん大好きですが、
たまにはヒールのサンダルを履いて女性らしいスタイルも◎。
シックなブラックのサンダルは「Boisson Chocolat」、
プチプラのCANMAKEネイルは夏らしい色合いの大き目ラメをチョイス!
SNAP⑤
エスパドリーユ×王道のボルドーネイル
卒業旅行先のスペインで購入したお気に入りのエスパドリーユは「La Manual Alpargatera」。
王道のボルドーネイルはREVRONです。
フラットシューズが人気の中、麻素材を多く使用するエスパドリーユは夏にぴったり。
程よい抜け感を演出でき、使い勝手も抜群です。
さて、まだまだ暑い日も続きますのでサンダル&ネイルを思い切り楽しみましょう!
RECIPE vol.2革小物についてしまったひっかきキズを目立たなくする方法
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
SHOECARE RECIPE ~シューケアレシピ~ とは
お気に入りの靴や革製品を大事に、長く履きたい。
だけど、靴のお手入れが必要なのは、わかってはいるけど、
実際にどうお手入れしたらいいいんだろう?
わたしたち靴磨き女子部のワークショップでも、そんなお声が多いです。
少しでもお役に立てたら・・という気持ちで、
新しく#シューケアレシピ の連載をはじめます。
靴や革製品の実例をもとに、分かりやすくお伝えしていきますので、
お手入れでお悩みの症状がありましたら、ぜひご参考にしてくださいね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回のシューケアレシピはこちら↓↓
Beforeの画像のように、
あれ?いつのまにか革財布にひっかき傷のような跡がついてたり・・
というご経験はありませんか?
今回使用のケースは革自体に油分を含んでいる特徴がある革財布を使用いたしました。
革製品も様々なタイプのものがありますので、全てに適用するものではございませんが、
類似のケースの際に是非お試しください。
それでは、
Afterの画像になるまでのケア方法をご説明します。
【今回のレシピで使うケア用品】
①M.モゥブレィ アニリンカーフクリーム ・・革用栄養・艶出しクリーム
②M.モゥブレィ ポリッシングコットン ・・革用塗布用クロス
③プロ・ホースブラシ ・・汚れ落とし&磨き用ブラシとして使用
それでは、お手入れスタートです ↓ ↓
右側のみお手入れした状態です。
革用クリームを丁寧になじませてブラッシングするだけでも、目立たなくなります。
全体にお手入れした後はこちら↓↓
今回は乾燥によるキズのケースです。革に必要な油分が含まれたレザークリームを使用して、
丁寧に浸透させることがポイントです。
このようなケースは、色で隠す方法ではなく、革本来の状態へと自然に近づける方法です。
革製品を使用しているとキズはつきものです。
ですが、お手入れ次第で目立たなくすることも可能なので、是非放置せずにこまめにお手入れしてあげることが大切です。
それでは、また次回の #シューケアレシピ をお楽しみに・・!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。
オンラインショップでご購入希望の方は 下記 商品名クリックし、ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
SHOECARE RECIPE Vol.1 色があせてしまった革靴をきれいにする方法
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
はじめまして!
新連載の SHOECARE RECIPE ~シューケアレシピ~ です。
お気に入りの靴を大事に、長く履きたい。
だけど、靴のお手入れが必要なのは、わかってはいるけど、
実際にどうお手入れしたらいいいんだろう?
わたしたち靴磨き女子部のワークショップでも、そんなお声が多いです。
少しでもお役に立てたら・・という気持ちで、
新しく#シューケアレシピ の連載をはじめます。
靴の実例をもとに、分かりやすくお伝えしていきますので、
靴のお手入れでお悩みの症状がありましたら、ぜひご参考にしてくださいね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今回のシューケアレシピはこちら↓↓
Beforeの画像のように、
履きつづけると、色があせたたり、キズついたりしますよね?
今回のお手入れ素材はスムースレザー(表革)の革靴です。
Afterの画像になるまでのケア方法をご説明します。
【今回のシューケアレシピで使うシューケア用品】
※4の靴クリームは革靴の色に合わせて変更してください。色の選び方は、同色です。
ぴったりの色が分からない場合は少し薄めの色を使用してください。
それでは、お手入れスタートです ↓ ↓
履いていくうちに、色があせたり、キズがつくのは自然なことです。
靴は本来足を守る道具でもありますから。
お手入れを繰り返していくことで、革靴のもちもよくなります。
それでは、また次回の #シューケアレシピ をお楽しみに・・!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。
オンラインショップでご購入希望の方は 下記 商品名クリックし、ご覧ください。
STEP1. プロホースブラシ
STEP2. M.モゥブレィ ステインリムーバー 300ml
STEP3. M.モゥブレィ デリケートクリーム
STEP4. M.モゥブレィ シュークリームジャー
STEP5. プロホワイトブラシ
STEP6. グローブクロス
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■