Author Archive

.エナメル素材のお手入れは簡単。早めにお手入れすることが曇りのない美しいツヤを保つ秘訣です︎.*ラックパテント(エナメル用お手入れローション)¥1,000(+tax) ..*ポリッシングコットン(ケアローション塗布、仕上げ磨き用の布)¥400(+tax).

.エナメル素材のお手入れは簡単。早めにお手入れすることが曇りのない美しいツヤを保つ秘訣です︎.*ラックパテント(エナメル用お手入れローション)¥1,000(+tax) ..*ポリッシングコットン(ケアローション塗布、仕上げ磨き用の布)¥400(+tax).
frome instagram
.エナメル素材のお手入れは簡単。早めにお手入れすることが曇りのない美しいツヤを保つ秘訣です︎.*ラックパテント(エナメル用お手入れローション)¥1,000(+tax) ..*ポリッシングコットン(ケアローション塗布、仕上げ磨き用の布)¥400(+tax).

2019-11-13 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

.カバンのケアでツヤが欲しい時はアニリンカーフクリームがおすすめ︎.*アニリンカーフクリーム¥1,000(+tax).@shoecaregirls

.カバンのケアでツヤが欲しい時はアニリンカーフクリームがおすすめ︎.*アニリンカーフクリーム¥1,000(+tax).@shoecaregirls
frome instagram
.カバンのケアでツヤが欲しい時はアニリンカーフクリームがおすすめ︎.*アニリンカーフクリーム¥1,000(+tax).@shoecaregirls

2019-11-12 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

.IL BISONTE★.ふだんはまるっこい形の靴はあまり選ばないのですが、カカト部分に一目ぼれして衝動買い。.とても柔らかくて履きやすいのも高ポイント.

.IL BISONTE★.ふだんはまるっこい形の靴はあまり選ばないのですが、カカト部分に一目ぼれして衝動買い。.とても柔らかくて履きやすいのも高ポイント.
frome instagram
.IL BISONTE★.ふだんはまるっこい形の靴はあまり選ばないのですが、カカト部分に一目ぼれして衝動買い。.とても柔らかくて履きやすいのも高ポイント.

2019-10-31 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

少ししっかりめな格好にもカジュアルにも馴染む靴で出掛けてきました。

少ししっかりめな格好にもカジュアルにも馴染む靴で出掛けてきました。
frome instagram
少ししっかりめな格好にもカジュアルにも馴染む靴で出掛けてきました。

2019-10-28 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

秋ですね〜大好きな季節です。ずっと続けばいい🤤

秋ですね〜大好きな季節です。ずっと続けばいい🤤
frome instagram
秋ですね〜大好きな季節です。ずっと続けばいい🤤

2019-10-21 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

パンプス・サンダルの前滑りを止めるおすすめインソール

突然ですが、皆さんは自分の靴に悩みを抱えていませんか?

私も靴に対して数多くの悩みを抱いていますが、特に問題が多いのはヒールのある靴。

歩いていると、どんどんつま先が痛くなっていって歩くのも辛い…。

サンダルからつま先がとび出てしまって、見た目が悪い…。

これらは足が前滑りを起こしてしまうことが主な原因です。

そのせいでなかなか可愛い靴に手が出せない…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そもそも、この「前滑り」とはどうして起こってしまうのでしょうか?

【前滑りの原因とは?】

・高いヒール

必然的に足の前側に体重がかかるため、前へ滑ってしまいます。

・靴と足の大きさが合っていない

 足と靴の間に隙間があるため、足が固定されず滑ってしまいます。

・つま先の開きが広い

サンダルやオープントゥパンプスの場合です。

他にも、足の指の筋力が弱いことや、歩く時の姿勢や歩き方が悪くても起こってしまうそうです。

様々な原因があるようですが、私自身も足が小さく、一番小さいサイズですら足に合わないということがよくあるため、非常に納得しました。

また、靴のサイズを選ぶ際に、少しくらい大きい方が足が痛くならない、と思っている方もいるのではないでしょうか。

その「少しくらい大きい」サイズが、前滑りの原因なってしまうようです。

でもせっかく買ったお気に入りの靴、そう簡単に諦めたくありませんよね?

そもそも自分の足にピッタリ合う靴なんて、オーダーメイドでもしてもらわない限り難しい…!

 そこで前滑りを防止する方法を探してみたところ、ぴったりなグッズを見つけました!

【簡単!前滑り対策グッズ!】

今回購入したのは「ハニカムキュートジェル」というインソールです!

全面を覆うタイプではなく、靴の前側にピンポイントで貼るインソールです。

ジェルなのでとても柔らかく、なんと衝撃吸収も行ってくれるという優れもの。

全種類まとめ買い!!

凹凸のない面に貼ります。表面にホコリが残っていたり、貼り付けにくい素材の場合、歩行時取れてきてしまう可能性がありますのでここは注意ですね。

まず、靴を履いた時点でいつもと違うことがわかります。

足が前に滑っていかないんです…!

歩いてみたところ、足の位置もほぼ変わらず、いつもより歩きやすいように感じました!

インソールを踏むよう意識した方が、より滑らないと思います。

おまけに足の付け根部分が痛くない!衝撃吸収、しっかりしてくれてます。

厚さが1mm、2mm、3mm、4mmの4種類あるのも良い点です

前滑りに関してはどれも同じくらい効果を発揮してくれますが、

あまり薄いと心もとない感じがしたので、3mmぐらいが丁度いいかなと思いました。

見た目のことを考えるなら、色味の薄い1mmが一番目立たなくていいですね

サイズ調整にもなりますので、足の大きさと靴のサイズで変えて自分なりにカスタマイズできます。

【まとめ】 

この「ハニカムキュートジェル」は、前滑りの防止にとても効果があると感じました!

衝撃吸収効果のおかげで、足の痛みも軽減されるので、まさに一石二鳥です!

足の前滑りでお悩みの方は、一度試してみてはいかがでしょうか。



CLUB VINTAGE COMFORT  ハニカムキュートジェル

2019-10-17 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

Tricker&

Tricker&
frome instagram
Tricker&

2019-10-15 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

.撮影のため半年ぶりにハイシャイン…しようとしましたが、男性スタッフの皆さんに助けてもらっちゃいました 笑→結果、自分でやっていない.

.撮影のため半年ぶりにハイシャイン…しようとしましたが、男性スタッフの皆さんに助けてもらっちゃいました 笑→結果、自分でやっていない.
frome instagram
.撮影のため半年ぶりにハイシャイン…しようとしましたが、男性スタッフの皆さんに助けてもらっちゃいました 笑→結果、自分でやっていない.

2019-10-07 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

. repetto .Care Item*M.モゥブレィ ラックパテント ¥1,000(+tax)*ポリッシングコットン3枚入り ¥400(+tax)..HP:@shoecaregirls

. repetto .Care Item*M.モゥブレィ ラックパテント ¥1,000(+tax)*ポリッシングコットン3枚入り ¥400(+tax)..HP:@shoecaregirls
frome instagram
. repetto .Care Item*M.モゥブレィ ラックパテント ¥1,000(+tax)*ポリッシングコットン3枚入り ¥400(+tax)..HP:@shoecaregirls

2019-10-03 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

.

.
frome instagram
.

2019-10-03 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

.

.
frome instagram
.

2019-10-03 | Posted in INSTAGRAMComments Closed 

 

今日はケアの撮影をしました︎配信をお楽しみに〜 @shoecaregirls

frome instagram

2019-09-27 | Posted in INSTAGRAMComments Closed