INTERVIEW

≪後編≫シューケアとの共通点とは?メイクアップアーティストSAYURI HYODOさん

さて、前編ではSAYURI HYODOさんご自身について色々伺いました。

後編は、SAYURIさんのシューケア初体験編♪

実際にシューケアを体験していただき、メイクとシューケアの共通点など、
色々勉強になるお話も伺わせていただきました!

??????????????????????

①ブラッシング
シューケアでは3つのブラシを使い分けするんですよ~とお話しすると、
「メイクも同じです!
用途ごとにブラシにたくさん種類があって、様々な動物の毛が
使われていたりしますよ。
靴と同じで、工程によって必要な硬さが求められるので、色んな毛が使われています。」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

②クレンジング
メイクをしたまま更にまたメイクをする人はいないですよね。
なので靴も一緒。定期的に水性のクリーナーでクレンジングをしてあげます。

「なんか拭き取り用のメイク落としみたいですね~」

??????????????????????

③メイク
すっぴんになった靴に、靴クリームで栄養補給をしてあげます。
靴クリームの量はほんの少しで大丈夫。靴が吸ってくれるクリームの
量は限られてるので、たくさん塗ったからといってより光る、というわけではないんですよ。

「それもスキンケアと似てますね!化粧水を2回も3回もつけても、意味ないんです。
肌が吸いこむ量は決まっているので。
あと、乳液(油分)が多すぎたままファンデを塗っても崩れやすいんですよ。

化粧品はそもそも油分が含まれているので、オイルで落ちるんです。
なので、つけすぎてもよくないので、あくまで薄く、という部分は共通性がありますね。」

??????????????????????

④ブラッシング
ブラシの先端だけを使うようにチョコチョコやるのではなく。つま先からカカトまで
繋げるように大きくブラッシングをするのがコツですよ。

「ブラシをかける時大きく腕を動かすのは、メイクのお仕事の時と一緒です。
メイクも動きを大きくした方がパフォーマンスとしても良いですよね。」

??????????????????????

⑤磨き上げ
グローブを使って、余分なクリームを拭き取ってサラッと仕上げてあげます。

「あ、これは一番愛情込められる感じですね!手でちゃんと撫でてる感じがいい♪」

といった感じで、シューケアを楽しんでくれたご様子。
あとはシューケア以外にこんなお話しも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「靴のニオイって、すごい気になります。
自分が基準より臭ってるのかいないのか分からないので、よけい気になる笑
ドラッグストアに安く売ってるものもあるけど、いいのかどうか分からないので、
シューナチュラルフレッシュナーはすごいいいと思います!

持ち歩き用なんかがあったらいいですよね。
なかなか言いづらい事だけど、臭いって女性みんな気になってると思いますよ。」

たしかに本当そうなんですよね。女性はロングブーツも履くのでムレやすいし、
ストッキングにパンプスというスタイルも、なかなか靴を人前で脱ぎにくいですもんね。
改めて除菌ミストの需要を感じることができました。

あとはこんなメイクのワンポイントも教わりました。

??????????????????????

靴の磨き用ブラシはだんだんとブラシに色やロウが付いて育っていくので洗う必要はない
というお話しをすると、

「メイクのブラシも、いいものであればプロが使っても10年はもちますね。
ただし、ちゃんとお手入れすれば、です。

メイク用のブラシやスポンジは菌が繁殖しやすいうえに、油分が付いてると硬くなって
くるのでので、毎日使ったらティッシュなどで粉を落として清潔に保つ、スポンジは週に一回は洗うようにすることがいいと思います。
手軽なものだと無添加の石鹸ですが、いまはドラッグストアにでも専用のクリーナーが売っているのでそちらを使用するとさらにいいかと思います。」

・・・!!!(取材当日の夜、わたくしテリーは洗いましたっ汗!!)

という訳で、こちらがシューケアを紹介するという趣旨ではじまったインタビューですが、
逆にSAYURIさんからたくさんの事を教わりました!

SAYURIさんの明るい笑顔と、自身で道を選んで着々と経験を積み、プロとして
ご活躍されている方だからこそ放たれる、キラキラ・ハツラツとしたオーラ。
なんだか元気をいただきました!

SAYURIさん、本当にありがとうございました☆

SAYURIさんの事をもっと知りたい!という方へ。
のホームページはこちらです☆
個人や団体のメイクレッスン、撮影のヘアメイクの依頼の方は
コンタクトのページからメッセージを送ることができます♪

2015-09-09 | Posted in INTERVIEWComments Closed