汚れ落とし

なんだか難しそうな「革靴の汚れ落とし」じつは身近なあの作業に似てるのです!

こんにちは、靴磨き女子部です。
今回は、革靴の汚れ落としについてのお話。

新しく革靴を買ったときにわたしが注意すること、それはできるだけ汚れないように、汚さないようにと、細心の注意を払うことです。
それでもいつかついてしまう、シャッと入った擦り傷や、なにかの黒い汚れ。
わたしと同じく「こんなところに、いつの間に!?」と、ショックを受けたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

靴はおしゃれの一端を担いつつ、いろいろなものが転がっている地面からわたしたちの足を守り、とてもタフに働いています。
「いつの間にか汚れ」がついてしまうのも納得です。
汚れは時間が経つにつれて蓄積し、靴にダメージを与えてしまいます。
そのため、定期的な汚れ落としをオススメしています。

さて、では”汚れ落とし”とはどのような作業なのか、ご紹介します。

革靴の汚れ落としは、身近な〇〇に似ている!?

革靴の汚れ落としは、実はわたしたちに身近なあることにとても似ています。

それは、化粧落としです。
1日の終わりに、メイクを落として、保湿をする。
革靴も定期的に(月1~2回)汚れを拭き取ってすっぴんにしてから保湿をします。(=靴磨き)

初めての方でもオススメの汚れ落としが、
M.MOWBRAY ステインリムーバーです。
その理由はつぎのような商品の特性にあります。

・革にシミやムラができにくく、安心して使える
・水分量が多いマイルドな汚れ落としのため、革を傷めづらい
・革の表面だけでなく、内側まですーっと浸透して、蓄積した古い汚れもするっと落とせる

使い方も、化粧落としとよく似ています。

1.ボトルを振ってよく混ぜる。

水分と洗浄成分に分離しているため、ドレッシングのようにシャカシャカ振ってよく混ぜ合わせます。

2.コットン(布)を指に巻き、指の腹が湿る程度の量のステインリムーバーを染み込ませます。

たくさん出しすぎないようご注意ください!

3.革の表面をやさしくなでるように、クルクルと円を描きながら汚れを拭き取ります。

ポイント1:色落ちやシミのリスクを回避するため、かかとの内側からスタートするのがオススメです。
ポイント2:肌と同じく、やさし~く拭いてください。
2~3回かけてゆっくり落とすことを心がけましょう。

いかがでしたか?
一見、難しそうな革靴のお手入れ。
肌寒くなり、ブーツなどの革靴の出番が増えてくる季節になりました。

汚れを発見したら、丁寧に汚れ落としをして、いつもの感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。

2023-11-03 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

気になるスニーカーのソール汚れ、 簡単にきれいに見せる方法があります。

スニーカーは合わせる服装も選ばず、年中活躍してくれるアイテム。

色や形も種類が豊富なので、服と合わせたコーディネートを考えるのも楽しいですよね。
ただ、気になるのが汚れ問題。革と布地のコンビネーションタイプも多いので、革靴を同様に磨くというのもすこし違い、手間がかかります。

じつは、全部を磨かなくてもキレイに見える方法があるんです。
それが、ソールをキレイにするという方法。

どれくらい変わるのか実際にやってみます。

使用するものは、

 

●M.MOWBRAY ステインリムーバー

●M.MOWBRAY リムーバークロス

●M.MOWBRAY ガムスペシャル

 

まずは、ステインリムーバーとリムーバークロスをつかって汚れを落としていきます。

リムーバークロスにステインリムーバーを500円玉大取り、なじませます。
写真のようにソールの汚れが気になる部分を軽くこすって拭き取ります。

落ちない頑固な汚れは、M.MOWBRAY ガムスペシャル がおすすめです。
ご自宅にあるものだと、消しゴムで代用しても大丈夫です。
使い方は消しゴムと同じ。こすることで汚れを落としてくれます。

ソールの汚れが落ちるだけで、靴がいっきにキレイにみえますね。
とても簡単なのに、”きちんと見え”するので、ぜひ一度お試しください。
スニーカーのソールをキレイにしてファッションを楽しみましょう!

使用したアイテム

●M.MOWBRAY ステインリムーバー 

●M.MOWBRAY リムーバークロス 

●M.MOWBRAY ガムスペシャル 

 

 

こちらの「スニーカークリーニング」記事もおすすめ!



2021-10-19 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

ムートンブーツをキレイにするのは意外と簡単!初心者さんにおすすめシューケアキット

秋冬に多くなるスエード靴のお手入れ。

実際にお手入れをしたいと思って販売店のシューケアコーナーを覗いてはみるものの結局何を買ったらいいものか分からず帰る・・・なんてことありませんか?

スエードのお手入れで困ったときはこちらの

M.モゥブレィ・スエードスタートキット

を購入する事をおすすめします。

【大人気スエード靴でお手入れ方法をご紹介】

スエードのお手入れは一見難しそうに見えますが、意外と簡単だということをご存知でしょうか。

今回はM.モゥブレィ・スエードスターターキットを使用し、冬に大人気のムートンブーツのお手入れ方法をご紹介いたします。

【基本はブラッシング】

まずはブラッシングです。

スエードスターターキットに入っているM.モゥブレィのラテックス&スプラッシュブラシの発砲ゴムの面で全体的にブラッシングをします。

こちらのスポンジタイプのブラシは表面のホコリや毛の間に入り込んだ汚れを吸着させる力がありなおかつ非常に扱いやすいです。

ここでのポイントは手首を返すようにブラッシングすることです。

【強い汚れには生ゴム面】

次に、強い汚れや擦って出来た汚れにはラテックス&スプラッシュブラシの生ゴム面を使用します。

こちらは汚れ部分を軽くこすります。 数あるスエードのお手入れ用品の中で、ラテックス&スプラッシュブラシは発砲ゴム面と生ゴム面の2WAYタイプなのもうれしいポイントです。

【生ゴムでも落ちない頑固な汚れ】

さらに生ゴムでも落としにくい頑固な汚れの代表が黒ずみ汚れです。

そんな時はM.モゥブレィのスエード・ヌバックイレーサーを使用します。 微粒子ゴムを柔らかブロック状に固めているので、非常にソフトで素材を痛めにくいタイプです。 消しゴムのようにこすって汚れを落とします。

【汚れを落としたら栄養補給】

ブラッシングで汚れ落としをしたら、スエード&ヌバックトリートメントで保革・色蘇生を行います。

スプレータイプで無色のトリートメントなのでどんな色のスエードにもお使いいただけます。 こちらを靴全体にスプレーすることでスエードの色が鮮やかな色に戻ります。

【やはり基本はブラッシング】

スエード&ヌバックトリートメントをスプレーして1日ほど乾燥させます。乾燥後、寝ている毛をブラッシングで起こして均一に整えます。 こちらでスエードのお手入れが完了です。

【やはり基本はブラッシング】

スエード&ヌバックトリートメントをスプレーして1日ほど乾燥させます。乾燥後、寝ている毛をブラッシングで起こして均一に整えます。 こちらでスエードのお手入れが完了です。

【より長く履くために】

こちらが今回お手入れしたスエード靴ですが、色が鮮明に戻り汚れやほこりも取れました。難しそうに見えるスエードのお手入れですが実はとっても簡単です。

今回ご紹介したM.モゥブレィ・スエードスタートキットですが初心者さんにもお手軽に使用できるケアセットになっています。ぜひお試しくださいませ。

2019-11-21 | Posted in COLUMNComments Closed 

 

諦めないで!汚れたスエードの大復活ビフォーアフター

 

こんにちは!

先日、「スエードのパンプスがひどく汚れてしまって・・・」と相談を受け、

どこまで綺麗にできるか、やってみました!!

使ったのはこちら

M.モゥブレィ スエードヌバックイレイサー

砂消しゴムのように、これ自体が削れてくれるため、
スエード自体への摩擦によるダメージが少ないのです。

今回はこちらを使って、汚れ部分をゴシゴシ・・・

そのビフォーアフターがこちらです☆

《Before》

《After》

《Before》

《After》

どうでしょうか。
思っていた以上に汚れが落ちました!

パンプスを持ち主に返したところ、とても喜んでくれました☆

スエードの汚れ落とし、擦るだけならお手軽簡単です!
諦めないでやってみてください♪

2018-12-25 | Posted in DIARYComments Closed 

 

SHOECARE RECIPE vol.21 フッドベッドの足あとをきれいになくす方法~ハイパークリーンで洗ってOK~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

連載中の SHOECARE  RECIPE ~シューケアレシピ~第21回

お気に入りの靴を大事に、長く履きたい。

靴のお手入れが必要なのは、わかってはいるけど、

実際にどうお手入れしたらいいいんだろう?

わたしたち靴磨き女子部のワークショップでも、そんなお声が多いです。

少しでもお役に立てたら・・という気持ちで、

新しく#シューケアレシピ の連載をはじめます。

靴の実例をもとに、分かりやすくお伝えしていきますので、

靴のお手入れでお悩みの症状がありましたら、ぜひご参考にしてくださいね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今回のシューケアレシピはこちら↓↓

コンフォートサンダルを持っている方の中には、フッドベッドの足あとを気にする方が多いのではないでしょうか。気になるけどケアできない部分だと諦めてしまう方も多いのでは?

実は足あとをきれいになくす方法があるんです。諦めていた方必見の簡単なケア方法をご紹介します。

【使用するアイテム】

①クリーニングブラシ

②M.モゥブレィ ハイパークリーン

③タオル

STEP.1

タオルを水に濡らし固く絞ってからフッドベッド部分を湿らせていきます。

※濡らしたくない部分はタオル等で覆ってから作業してください。

STEP.2

ハイパークリーンを使って洗います。ボトルの先端がブラシになっているので

手を汚さず洗うことができます。

STEP.3

さらに汚れをかき出すため、クリーニングブラシを使って丁寧に洗っていきます。

くるくる円を描きながら洗うとより汚れを取り除くことができます。

STEP.4

再度、タオルを水に濡らして固く絞ってから泡を拭き取っていきます。

この時、泡が残らないよう丁寧に拭きあげましょう。

その後、風通しの良い日陰で乾かしたら、ケア終了です。

Beforeでくっきりついていた足あともきれいにケアできました。

ポイントは、クリーニングブラシで汚れをかき出すことです。

今まで諦めてしまっていた方もぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

靴磨き女子部Instagram IGTVでも紹介しています。

ぜひチェックして下さい!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

各商品の取扱い店舗の問い合わせは こちら へお願いします。

今回使用した商品
※click後、各サイトの商品ページに移動します
【R&D クリーニングブラシ】価格 400円  (+税)

【M.モゥブレィ ハイパークリーン】価格 1,300円  (+税)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2018-12-06 | Posted in SHOECARE RECIPEComments Closed