Author Archive
【トレーディングポスト青山本店・大阪店レディース靴のフェア開催のご案内】
こんにちは、靴磨き女子部です。
6/10(月)~6/16(日)
トレーディングポスト青山本店と大阪店にて『レディースフェア』が開催されるそうです!
素敵なレディース靴との出会いのチャンスです。
フェアは、6/10(月)~6/16(日)という1週間という限られた期間のみですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
なんと・・期間中にご来店頂きました女性のお客様で、合言葉を言って頂いた方に限りちょっとうれしいプレゼントをご用意しているそうですよ♪
「合言葉」は、
トレーディングポスト様のブログからご覧くださいませ。
詳細はこちら↓
https://tradingpost.jp/trading-post/24023/
スニーカーに高機能インソールで履き心地UP!M.MOWBRAY SPORTS にXSサイズ新登場
靴磨き女子部、はらだです。
おでかけするのが気持ちよいこの頃。
行楽や旅行の際には、スニーカーが出番ですよね。
私は、通勤時間が少し長いので、最近では日ごろからスニーカーにお世話になっています。
特に、愛用しているのはこの2足。
スニーカーは基本的楽ちんなのですが、長時間履いているとやはり疲労感も。特に長時間立っているときは、かかと周辺に疲れを感じることも。
M.MOWBRAY SPORTSのスポーツインソールは、スポーツシューズ専用だけという製品ではありません!
通常のインソールよりも機能性が豊富な高機能インソールです。長時間歩く方や、立ち仕事の方におすすめなのがコレ!
バランスαの最大の魅力
①かかと部分の衝撃吸収ジェルです。こちらは、衝撃吸収力を高めるためハニカム構造を採用しています。※蜂の巣のような構造です。
②土踏まず部分のクッションが三段階に!
取り外し可能なクッションです。
私は普段23.5cmのシューズを履いています。
M.MOWBRAY SPORTSではXSとS両方使えます。
XSの場合はカットせずに入れられるので、XSを使用しています。シューズはメーカーによってサイズ感が大きく違う場合もありますので、目安のサイズを参考にお選びください。
先端はサイズカットが可能です。
切り方はこちらを参考にしてくださいね♪
新生活シーズンを前に登場する人気の商品が遂に!「ロフト完全限定・シューケアセット」
表革の革靴とスエードの人気の2つの素材が、
この1箱でお手入れが出来るパーフェクトセット。
下駄箱、シューズクローゼットにも保管しやすい箱型で、
新生活が始まる方へのギフトにも喜ばれる逸品です!
毎年この時期にリリースするロフトでの限定の数量限定品です!
ぜひ、お早目にチェックしてみてください。
12アイテムが詰まった、ボリューム満点なセットです。
【価格】
2700円+税
【セット内容】
デリケートクリーム ミニ (ニュートラル・ブラック)
ステインリムーバー ミニ
ミニブラシ
塗付用ブラシ
グローブクロス
クロス
コットン
ミニワイヤーブラシ
スエード&ヌバックトリートメント
シダーサークル
シューホーン
スエード素材の靴に使うお手入れ用品は?
スエード用のブラシで毛を起こし、スエードヌバックトリートメントで
発色を高めます!
靴を保管する際にシダーサークル(赤杉の木製ブロック)を入れておくと、除湿効果が高まります。
鞄には、携帯靴ベラを入れておくと便利です。
靴のかかとを傷めずに長く履いていただくには、習慣的な靴ベラの使用がおすすめです。
この時期だけの限定品、各店在庫が無くなり次第の終了の商品です。
ロフト各店生活雑貨・シューケア用品にてご確認くださいませ。
簡単にはじめられる♪時短できれいが叶う靴磨きとは?
こんにちは、靴磨き女子部です。
ここ数年で「靴磨き」がたいへん注目を浴びているのをご存知ですか?
先日も「第2回靴磨き選手権大会」が銀座三越で開催されました。
靴のつま先が光り輝く、まるで鏡みのような光沢感を演出する「鏡面磨き」という技を、
いかに早く、綺麗に、そして所作も綺麗に演出することを競う大会です。
職人の方々の真剣な眼差しと圧巻の技術力に脱帽です。
さて、そんなことを前置きした上ではありますが、
私たち女性には「靴磨き」まだまだ身近でない存在かもしれません。
性靴や女性靴はそもそも作りも素材感も異なる点も多いです。
本格的な靴磨きは、靴クリーナーやブラシなど取り入れていった方がより光沢感も高まります。
でも、まずは綺麗にしてみたいという方には、マニアックに!を追求しなくてもよいのです。
何より、綺麗になった足元を見ていると、心を豊かにします。
簡単に取り入れられ、短時間で可能な靴磨きグッズと方法をお教えいたします。
まずはこの2つのアイテムを使用した簡単お手入れを始めてみませんか?
右・・・
【Famaco・ シルキーレザークリーム】
フランス製 全9色
1000円+tax
左・・・
【M.mowbray・グローブクロス】
日本製 全2色 (黒・茶)
500円+tax
なんといっても、このシルキーレザークリームのおすすめのポイントは、
チューブ状クリームの先がスポンジ付きなところです♪
手を汚さず、靴全体に塗り広げられますよ。
手に靴クリーム付くと、本当に嫌になりますよね。
私は、爪の中に靴クリームが入りこんだりするとそれはもう・・。
ぜひ、このスポンジ付きを試していただきたいです!
片足一回の量は、米粒2粒分くらいでしょうか。
足りなかった場合は、同様の量で付け足してください。
つま先やかかとの部分は、傷つきやすく、色あせもしやすい部分なので、
きちんと塗っておいてくださいね。
スポンジを使って全体になじませてくださいね。
その後、特に時間は置かなくて結構です!
M.mowbray・グローブクロスを使用して、靴を乾拭きしてあげてください。
足と靴の健康を支え、多くの人のスポーツライフを足元から支えるインソール!「M.モゥブレィスポーツ」が誕生
「M.モゥブレィスポーツ」はR&D社の代表ブランド、シューズケア用品の「M.モゥブレィ」のスポーツラインとして誕生いたしました!
①ウォーキング(日常の散歩や登山)
②ランニング(ジョギング時や、マラソン)
③打撃スポーツ(ゴルフや野球)
④瞬発系スポーツ(サッカーやバスケットボール)など、4種類のインソールはスポーツアンバサダーとともに開発されているため、それぞれ対応のスポーツごとに運動する人の足元=シューズの中からパフォーマンスの向上・トラブルの予防にも。
また、シューケアのブランドの「M.モゥブレィ」として培ってきたシューズケアの観点から、靴を清潔に保つ・長持ちさせるための「ウォッシャブル」機能や、インソール表面にはミューファン(銀糸)を使用した消臭効果機能も搭載しています。
足と靴の健康を支え、多くの人のスポーツライフを足元から支えるインソールに。「M.モゥブレィスポーツ」の商品にはそんな思いが込められています。
高機能インソールを、靴の中に搭載して、より快適なスポーツライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。
M.モゥブレィスポーツご購入など、詳しくはこちらから